23日の勤労感謝の日。
FC山下の選手達は午前中に山下小で練習をしました。
この日は2年生以下の選手達の担当コーチが不在となり、

代わりにサポートコーチのお父さん3人が臨時コーチとなり子供たちを指導してくれました。

3人で手分けをして指導をしてくれました

2対1に取り組んでいましたが

選手たちはいつもと違った感じで楽しめたかもしれません

一方で3・4年生はドリブル練習でルックアップを意識して

ピースサインなんか出して余裕を見せる3年リュウガ

続けてファーストタッチからのキックの練習へ

昼から5・6年チームが平塚選手権の3位決定戦に挑みました。
会場は大神グランドで対戦相手は松原FCです。
アップを始める選手達

試合前のミーティングです

『キャ〜〜〜ッ、やめて』と言ったかどうかは?のアコ(笑)

そのアコが前半早々に左サイドをドリブル突破すると

ペナルティエリアに向かって切り込んでいきます

相手選手の激しいコンタクトに負けずに

ゴールラインぎりぎりで相手選手の足をかわしながらゴール前にボールを入れます

これをゴール前に詰めていたコハクが押し込んで先制ゴール。
素晴らしいゴールシーンでした。

こんな戦い方が出来るようになったんだと感心しましたが、この後がいけなかったようです。
これならばと思い、用事のためにグランドを後にしたのですが、先制したことで選手たちは守りに入ってしまったようです。
自分たちの戦い方を忘れて相手に多くのチャンスを与え、結局、1:1となりPK戦へ。3本PK戦で0:2で敗れ第4位です。
こんな位置で戦う経験の少なさも、もしかしたら少しは影響したかもしれません。
この景色を多く見れるようなチームを目指して頑張って欲しいす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。
普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください。