#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2023/12/19 13:42:29|その他
#中学サッカーだより 〜 中ブロック3位で県大会出場ならず 〜
先週木曜日のジュニア体育館練習は、土曜日の大一番備えて
ゲームオンリーの内容でした。
この週の部活は、ほとんどゲームのようなものが出来なかったので、ゲーム感覚を取り戻すために3対3や4対4の4ゴール、更に2ゴールと取り組みました
y
                 y
しかし、大会の戦いを左右したのは、このゲーム運びと言ったようなものではなく
y
       もっと基本的なところだったようです
                 y

土曜日に馬入人工芝グランドで行われた新人戦中ブロック大会準決勝。
対戦相手は同じ地域内の金旭中。
山城中は直前に先発メンバーがインフルになり欠場。この辺もチームの実力の内なのだろうと思います。

とは言っても、いるメンバーで戦うしかありません
y
        選手層の薄い(笑)チームではありますが・・・
                 y
ゲームはほとんど自陣サイドに押し込まれる形の多い展開となりました
y
ここまで勝ち上がってきた流れを出来るだけ変えないように、ポジションをほとんどいじらない様にしましたが、ピタリとハマりませんでした。   
         y
相手は強く走り、芝に負けてスピードの落ちる山城中のパスを狙って、プレスをかけてきました。
                 y
こうした展開の中で、前半早い時間帯に2失点して後半へ
y
後半半ばでカウンター気味に1点返して選手達に元気が出たところで、ハイプレスをかけてくる相手に不用意なバックパスは禁物なのですが、残念ながら失点して1:3に。
        (この辺は写真と文章に関連はありません)笑
                 y
そのまま1:3で試合終了となり、中ブロック大会第3位で県大会出場とはなりませんでした。
y
こんどこそはと応援に駆けつけてくれた生徒や保護者には、残念な報告とお礼となりました
                 y
大会3位の表彰式です
y
  表彰式の役員を務める二宮中顧問は山城中サッカー部のОBのT屋先生です(笑)
        FC山下のОBでもあります。
        y
        賞状はGKマナトが代表して受け取りました       
                 y
ゴール前で記念撮影をしましたが
y
       この真中の選手のポーズと
         y
      この作ったような笑顔は何なんでしょうか?(笑)
                 y

試合で見えた課題は、夏から取り組んだ同じメニューでかなり解消されると思います。
更に補助的なメニューを数種類準備したので、夏の大会までは形になっていくと思います(笑)


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/15 10:03:53|その他
#山下サッカーだより 〜 いつもと違う動きを 〜
火曜日のFC山下。

子供たちのリクエストの多い鬼ごっこで体を温めて
y y
普段あまりしない動きをと思いマット運動を
y
     前転・後転・側転の3つを行いましたが、ドタンバタンと大騒ぎ(笑)
                 y
その後は4年生グループと5・6年グループに分かれて
y y
3対3から4対4までのゲームをしました
y y

まだまだインフルやコロナが流行っているので、手洗いやうがいなどの予防をしっかりするように注意をして解散しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/12 16:07:15|その他
#山下サッカーだより 〜 練習と合宿と 〜
9日の午前中に山下小で練習していたFC山下の選手達

2年生以下のチームは2つのグループに分かれて
y
       y
                 y
こちらは3・4年生の練習
y
                 y
ゲームになりました
y
                 y

5・6年生チームは合宿を兼ねて裾野市の大会に参加しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/11 14:31:28|その他
#中学サッカーだより 〜 勝って準決勝へ 〜
9日土曜日の山城中サッカー部は新人戦中ブロック大会準々決勝を馬入人工芝グランドで戦いました。
対戦する相手は伊勢原1位で勝ち上がってきた成瀬中です。
前線に180pはあろうかという大型選手を二人置いて攻撃してくるチームで強敵です。
対する山城中は伝統的にコンマイ選手ばかりです(笑)

試合結果から言うと5:1で勝ちましたが、試合の得点シーンを詳しく覚えていません(笑)
先制したのは山城中で、前半に左サイドを持ち込んだユウヤがゴール前のハルマに入れて決めました。

この日のユウヤは足に少し不安を抱えていました。いつもなら更に中に切り込んでチャンスを狭めていたと思いますが、無理せず早目に中に入れた事でゴールに繋がりました。(これは思考ではなく感覚だったと思います)
(写真と文章の内容は一緒ではありません)笑
y
2点目は相手ゴール前に攻め込んで、DFにはじき返されたボールがバイタルエリア付近で弾んだのを、ハルマが自陣に戻りながら振り向き様にダイレクトにたたき込みました。すごいゴールでした。
前半は2:0で折り返します。
    写真はドリブルするカズマと、それをサポートしようとするカイルです。
         y
ドリブルを止められた山城中選手の後ろにいるのが成瀬中ツインタワーの一人です。
                大きさが分かると思います。
                 y
後半に入ると成瀬中は圧を強めてきます。(当然ですが)
10分を過ぎた頃にコーナーキックから入った山城ゴール前の混戦で押し込まれて1点返されます。
当然のように相手は勢いづいて来ました。
しかし、その5分後くらいに山城中がゴールを決めて3:1としました。
相手の勢いを消すに十分なタイミングのゴールでした。
下の写真は前半にゴールを決めて戻ってくる山城中選手達です。
y
問題はこのゴールがどんな形で決められたか記憶があいまいな事です(笑)
かなり熱くなっていたのかもしれません???(そんな気はないのですが)
それだけでなく、4点目と5点目のシーンもあいまいです(笑)。
後半、相手3人に挟まれながらもペナルティーエリア左サイドのゴールエリア付近で倒れ込みながら、ゴール前に走り込んで来たユウヤにボールを落として、これをユウヤが決めたのは何点目だったのか?定かではありません(笑)
5点目はカズマが自分で持ち込んで決めたような気もしますが?

  写真は試合終了して挨拶をする両チームの選手達ですが、
            ここまで後半は写真を1枚も撮っていませんでした(笑)
                 y
勝利を手にして戻って来た山城中選手達
y
 応援に駆けつけてくれた保護者や同校の生徒たちにお礼の挨拶に向かいましたが、
          どんどんと女子生徒の多くいる方に寄って行っていました(笑)        
                 y

ここで忘れてならないのはGKマナト、CBヒロト・ハヤテを中心としたDF陣の頑張りです。
ここまで尻上がりに調子を上げているGKマナト。この日の試合でも相手ツインタワーに思うようなプレーをさせなかったCBの二人。

相手攻撃陣になかなか中に切り込ませなかったSBのコウとソウスケ。CBの前でチョロチョロと相手の攻撃の障害となってくれたコウジ。更にはトップ下ながら場合によっては下りて来てDFに加わって常にバランスを取ってくれたカイル。この選手たちの頑張りがあっての勝利であった事は言うまでもありません。


次は大一番で勝てば県大会出場です。
対戦相手は、過去には上位で先輩たちが何度も戦った金旭中という黄金カードです(笑)。
この1週間が大事になります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/10 14:56:17|その他
#山下・中学サッカーだより 〜 またまた火曜日と木曜日の 〜
またまた火曜日と木曜日の体育館練習です。

まずは5日火曜日のFC山下の選手達。
早速、鬼ごっこで体を温めます
y
4年と5・6年グループに分かれ、この日のテーマに沿って1対1から
       y
           そのまま1対2なり、2対2に移行して行き
                 y
さらに2対3、そして3対3まで進みます。これを何度か繰り返し
y
      3対3の通常ゲームへ
        y
                 y
最後はいつも通りに4対4のゲームへ
y

木曜日はジュニア練習ですが、その前に行われた部活動は冬時間で短く十分なTRが出来ませんでした。
この日は15時から16時半までですが、16時15分には練習終了しなければなりません。
しかし、サッカー部はゴールなど大きな片付け物があるので5分くらい早く上がります。
しかも15時の授業終了でも一斉に全員揃う訳ではありません。
出て来てもオシャベリに忙しい選手もいます(笑)
という事で、実際にTRに当てられる時間は非常にコンパクトです。

なので、このジュニア練習の時間は貴重になります。
この日は3対3のゲームから
y
                 y
4対4までこれといったテーマも設けずに(いつもか?)笑
y
       ほとんどストリートサッカー状態でゲームをしました(笑)
                 y

金曜日の部活で、この日出来なかったメニューに取り組み、土曜日の新人戦に臨みます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください