1日目の練習を終えた選手たちは、この日の宿舎となる『びわ青少年の家』に練習グランドから徒歩で到着して入館です

荷物を置いてから、入館式で館長さんから使用についての心得の説明を受けます

その後は体育館に移動して

思い思いの球技をして遊んでいましたが

みんなでドッチボールをやろうという事になりました

そして、お楽しみのBBQ会場へ

メチャクチャ暑かった日に、更に火を起こして大奮闘してくれた保護者の皆さん

選手たちはエサを待つ小鳥のように席について待ちます(笑)

姉アコを応援に来た4年ノエは焼きそばをゲットして満足?そう(笑)

中学受験に奮闘中のヒナタも久しぶりに参加しました

ОGホマレも駆けつけてくれ

折角ポーズを取ってくれましたが、奥にいる怪しげな人物(矢印)を見たせいか
手がブレたようでぼやけてしまいました(笑)

周りがすっかり暗くなったころに保護者の皆さんも食事とオシャベリを

子供たちは暗い所で盛り上がっていました(笑)

宿舎前の広場に移動して定番の花火大会

ノエの花火です

こちらは姉アコの花火

光と煙が相まってちょっと幻想的な光景に

この花火はОBハルナでしょうか?

こちらはユナの花火でしょう

ОBホマレは線香花火でしょうか?

最後はちょっと派手目な花火を

最後はこの日、応援やいろいろと準備してくれた保護者の方や
ОBの皆さんにお礼です。

その後は各自の部屋に入って就寝です。
翌日私は、中学生の試合のために朝早く宿舎を後にしました

合宿2日目の選手たちはどうだったのでしょうか?
『FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください。