#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2023/12/10 14:56:17|その他
#山下・中学サッカーだより 〜 またまた火曜日と木曜日の 〜
またまた火曜日と木曜日の体育館練習です。

まずは5日火曜日のFC山下の選手達。
早速、鬼ごっこで体を温めます
y
4年と5・6年グループに分かれ、この日のテーマに沿って1対1から
       y
           そのまま1対2なり、2対2に移行して行き
                 y
さらに2対3、そして3対3まで進みます。これを何度か繰り返し
y
      3対3の通常ゲームへ
        y
                 y
最後はいつも通りに4対4のゲームへ
y

木曜日はジュニア練習ですが、その前に行われた部活動は冬時間で短く十分なTRが出来ませんでした。
この日は15時から16時半までですが、16時15分には練習終了しなければなりません。
しかし、サッカー部はゴールなど大きな片付け物があるので5分くらい早く上がります。
しかも15時の授業終了でも一斉に全員揃う訳ではありません。
出て来てもオシャベリに忙しい選手もいます(笑)
という事で、実際にTRに当てられる時間は非常にコンパクトです。

なので、このジュニア練習の時間は貴重になります。
この日は3対3のゲームから
y
                 y
4対4までこれといったテーマも設けずに(いつもか?)笑
y
       ほとんどストリートサッカー状態でゲームをしました(笑)
                 y

金曜日の部活で、この日出来なかったメニューに取り組み、土曜日の新人戦に臨みます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/07 7:55:40|その他
#山下サッカーだより 〜 賞状と綾瀬市招待 〜
FC山下5・6年チームは平塚選手権高学年の部で4位となりました。
(上の写真が賞状とメダルです)

その5・6年生チームが2日から出場しているのが綾瀬市招待サッカー大会です。
1日目の成績は1試合目 CAVALO FC戦は1:0の勝ち、2試合目 明浜戦は0:4の負けとなり2日目は2位パートで戦う事になりました。

2日目参加のために3日早朝に集合した選手達
y
       y
     いざ2日目会場の綾瀬市スポ―地広場目指して出発です
                 y
私が会場に着いた時は、既に1試合目が終わっており対フェニックス戦が0:0の3本PK戦1:2の負けでフレンドリーマッチへ。
ミニゲームでアップ&TRの最中でした
y
対バイオレットとの試合がいよいよ始まってユナのプレーです
        y
                 y
ジャンピングキャッチ?のGKイッセイ
y
       コハクは抜くと見せてから
        y
             落としのパスへ
                 y
競っているのはケント?見ているのはソウ(笑)
y
       ボールを運ぶルオ
        y
           これはハンドか?(笑)
                 y
ソウ得意のどこに跳ぶか分からないキック(笑)
y
      こちらはアコのパスです
        y
          突破のドリブルで抜け出すコハク
                 y
試合の方は1:2で終わりました。
終了の挨拶、相手と審判は頭を下げていますが・・・(笑)
y
          最後はみんなで記念の撮影
                 y

会場は厚木基地のすぐ隣で、途中でオスプレイが低空で飛び去っていきました。(ギョッです)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/05 9:59:23|その他
#中学サッカーだより 〜 3つのファインプレー 〜
2日に大磯中会場で行われた新人戦中ブロック大会。

山城中は1試合目を大磯・国府中連合チームと戦い2:0で勝利し
2試合目を隣のヤマを勝ち上がった浜岳中と戦いました。

1試合目のキックオフ前の挨拶です
y
    96番はSBに入ったレイです
        y
            相手と競り合うSHコウキ
                 y
相手を背負ってプレーしているのは、前日まで休んでいたカイルがぶっつけ本番で出場しました。
この日のカイルは、自分の体調を考え周りを生かすプレーに徹した様でした。
的確な状況判断の出来る選手です。
y
この試合でほとんど押し込みながら苦しんだ内容を象徴しているのがこのシーンと言えます。
左サイドでフリーになっているコウキに対してパスが出ず、右サイドの相手の選手に囲まれている選手に呼ばれて
       そちらに向いてしまったボールを持ったハルマ(赤丸)
        y
この試合でのゴールシーンは、前半にハルマが決めたのと、後半に相手サイドのタッチライン際からのFKをカイルが直接決めたゴールです。このシーンではゴール前に飛び込んで行ったCBヒロトの動きも大きかったと思います。もっとチームで得点する事を意識すればゴールももっと決められたと思いますが、
      相手10人に対してサッカーが出来ずに苦しんで何とか2:0で勝利です。
                 y

軽い食事をとってから2試合目の浜岳中戦に備えてアップを始める選手達
y
   夏から取り組んでいるブラジル体操ですが、ずいぶんと大きな声が出せるようになりました(笑)
                 y
次の浜岳中戦は、三つのファインプレーが勝利に繋がりました。
まずはGKマナトとCBヒロト・ハヤテを中心にしたDF陣の頑張りです。
特に、前半の相手FKでゴールバーすれすれに蹴られて決まったかに見えたボールをGKマナトが見事にはじき出し、また、後半には相手選手がDFライン裏に抜け出し、山城中ゴールの左サイドネットに目掛けて蹴られたシュートは完全に決まったかに見えましたが、これまたGKマナトが横っ飛びに跳んで見事にはじき出しました。
このどちらかでも決まっていたら、その後の展開は大きく変わったと思います。
GKマナトの超ファインプレーです。

2つ目のファインプレーは、見事に相手左サイドをカウンター(ショートカウンター?)気味に崩し、DFが整わないうちに素早く中にアーリークロスを入れ、受けたFWハルマも少ないボールタッチでシュートに持ち込み、これを決めたプレーです。まさにこれぞサッカーというようなシーンを3度も作り上げました。
そして3つ目はこの後に書かれているベンチワークのファインプレーです。

浜岳中戦で前のユウヤにパスを入れるCBハヤテ
y
     それをヘディングしたのか、頭を引っ込めてスルーしたのか?(笑)
                 y
前半は0:0終わり後半へ。
お互いに点を取れずにじりじりするシーンが続きますが、山城中の1点目は素晴らしい形でゴールが決まります。
ハーフラインより相手サイドに入った所でカイルが右サイドのコウにパスを出し、それをコウがすかさず中へ持ち込んで、必死に戻る相手DF陣に1対1に持ち込まれる前にアーリー気味に中にクロスを入れます。
それをトップのハルマがアウトサイドを使ってジャンピングボレーで決めました。
理想的な攻撃で均衡を破って1:0

その後、押し込まれるシーンが増えましたがここでベンチワークが光りました。
プレーが不安定なSBレイに変わってSHコウをレイの位置に下げ、スピードが武器の1年カズマをSHに入れました。
これが効いて来ます。顧問のA部先生の隠れたファインプレーです。
SHに入ったカズマがサイドに出されたパスをスピードに乗って中に切り込み、やはり相手DF陣が戻り切らないうちにFWハルマの前にアーリー気味にクロスを入れます。これをハルマが少ないボールタッチでシュートに持ち込み決めました。
同じシーンを2度作り出しいずれもゴールに繋がりました。

コウジがサイドのカズマにパスを出します
y
     指示を出しているのはユウヤでしょうか?逆サイドを指さしています。
        y
この日活躍したトライアングル、センターのカイル、サイドのカズマ、そしてトップのハルマです
                 y
スピードで抜け出したカズマ
y
    これは決まりませんでした
        y
              試合終了で3:0の勝利です
                 y
全員で応援に駆けつけてくれた保護者へ挨拶に向かいます
y
       y
     О谷先生の指導を受けながらクールダウンをする選手達
                 y

О谷先生にはゲーム中も選手達にたくさんの声掛けをしてもらい私は楽をしました(笑)

次の試合に向けて出来ることは限られていますが、出来るだけ工夫をしていきたいと思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/03 8:58:07|その他
#中学サッカーだより 〜 早くサビを落とさなければ 〜
30日木曜日に中間テストが終わり、やっとボールに触れるようになった選手達。
この日は部活が行えなかったので、ジュニアの練習で久しぶりの動きになります。
2日後に新人戦中ブロック大会を控えて、テスト休み期間のサビを早く落とさなければなりません。

アップはステップ系と基礎をしっかり行いました。
y
        基礎アップでヘディングをする3年コウヘイ
                 y
選手達が出来るだけ多くボールに触り、動けるように2コートで3対3から
y
                 y
更に少しでもゲーム感覚が戻るように4対4へ
y
       ゲーム中に押し合いっこをしてジャレているのは誰?(笑)    
                 y

ここでどれぐらいサビ落としが出来たでしょうか?
途中で息が上がっている様な選手も見受けられたような・・・(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/11/30 9:16:12|その他
#山下サッカーだより 〜 フットサルからビーチサッカーへ 〜
26日は前日のフットサルから、今度はビーチサッカーU12に参加。
会場は平塚ビーチパークのビーチサッカーコートです。

いつものスパイクを脱いで、素足かソックスをはいて競技をします。
急に冷え込んできて、朝方に雨がパラついたのでちょっと辛い条件だったかも(笑)。

まずは開会式からですが、やはり寒そうです。
y
       y
                 y
FC山下はA・B2チームで参加したので、分かれて試合前のミーティング
y
      試合開始早々はまだ寒そうにプレーしていました
       y
         背中を見せているサワは前日にフットサルに参加していました
                 y
前日フットサルに出場したGKコウタが飛び出します
y
     相手と競り合うケントも前日はフットサルです
        y
           浮き球ドリブルで突破するルオ
                 y
FC山下同士の試合ですが少し日差しもさしてきました
y
            ショウマにプレスをかけるユナ
                 y
プレーを迷ったか?
y
       全員で記念撮影もしましたが、これは始まる前に撮ったのかも?
                 y

ビーチサッカーはフットサルやサッカーとはまた違った判断と技術の発揮が必要です。
選手達には良い積み重ねになったと思います。
ちょっと寒かったかもしれませんが?(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ヤフーやグーグルで『みんなサッカーしよう』を検索すると、一番上に
『http://scn-net.easymyweb.jp/sp/default.asp?u_id=ko...』
が表示されます。
これをクリックすると、このブログ『みんなサッカーしよう』が出てきます。
このブログに興味のある方に広くお知らせください。

普通に『みんなサッカーしよう』が表示されるようにするにはどうすればよいか、ご存じの方、教えてください(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください