#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2024/07/24 16:49:17|その他
#山下サッカーだより 〜 夏合宿の2日間 〜
FC山下4・5・6年チームは、20・21日の両日に渡って
夏合宿を行いました。

私は山城中の中ブロック大会後に参加したので、ちょうどBBQの
美味しいところからの参加となりました(笑)

みんなで楽しくBBQです
y
  焼き役を一手に引き受けて頑張ってくれた保護者の皆さん
       y
        暗くなってきて灯りも着きました
               y
そして定番の花火大会
y y
y y
参加したОG達も
y y
y y
リュウガとレイ?
y
               y
こちらはОG達?
y y
打ち上げ花火で締めくくりました
y
       y
               y
翌日もピーカンの暑い日となりました
y
中学生の練習を終えて駆けつけると、すでに恒例の10本シュート
が始まっていて、ちょうどアラタが終わったところでした。
               y
次の挑戦者イッセイにみんなで激を飛ばします
y y                                                   
y y
     グランド外に飛んだボールに、おサル捜索隊が出動(笑)
        y
最後のチャレンジャーのトモユキにみんなから檄が飛びます
y y
y
       y
               y

10本シュートも全員終了し、合宿も無事に終わったようです。

中学生の夏季中ブロック大会の様子は次のブログで。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/07/19 7:22:22|その他
#山下サッカーだより 〜 3連休の中日の選手たち 〜
3連休中日の14日は山下小で練習したFC山下の選手たち。
その様子をまずは画像でどうぞ。

5・6年生と4年生ひとりです(笑)
y y
y y
       y
3年生です。参加選手と動きが少なくて・・・
y y
1・2年生ですが、こちらはにぎやかでした(笑)
y y
y y
       y

お出かけした選手も多かったようです。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/07/16 13:23:01|その他
#中学サッカーだより 〜 残り1枚の切符 〜
13日土曜日は、山城中サッカー部にとって大一番の試合です。
この日に1勝しなければ、中ブロック大会に進めず、3年生は
即引退となります。

その大一番の対戦相手は、神田・神明中の合同チーム。
総勢で山城中の倍位の部員数です。
y
山城中のキックオフで始まりましたが、山城中選手がピリッとしません
               y
前半1本目にゴールを決められますが
y
ボールに対する寄せや、セカンドボールに対しても、攻守の切り替え
でも、相手が半歩早く、ことごとく後れを取っていました。
               y
相手のスピードに付いていけない選手達でもなく
y
あらゆる場面で、スタートが一瞬遅れるシーンが目立ちました
               y
7月に入って、大会に向かって疲労が蓄積しないように
y
メニューを微妙に抑え気味にしたのが響いてきたのか?(笑)
               y
後半終了間際には、相手FK時に、プレーが止まって
y
ホッとしてしまった瞬間にボールを蹴られて失点しました
               y

チームが覚醒したのは、後半アディショナルタイムの残り3分位になってからです。
しかし、すでに時遅しで0:2の敗戦です。

これでいよいよ後がなくなり、次の試合で中ブロック大会進出の残り一枠を掛けて戦うことになりました。

最後の一枠を掛けて戦ったのは浜竹中。
お互いに後のない戦いとなって何やら暗く重苦しい空気が
y
    会場全体にも様々な思いが入り乱れているような(笑)
               y
ユニフォームを紫に変えて挑みましたが、前半1本目は
前の試合を引きずったような戦いぶりです。
y
2本目に入ると、やっとらしさが出ました。
早々に1点を取ると、3年ユウヤに代わって入った1年ルオが
左サイドから来たボールを迷わず右サイドへ地を這うような
鋭いスルーパスを通します
               y
これに右サイドのカズマが反応して得意の走力を生かして抜け出し、
そのままゴールに向かってシュートを決めます。
このプレーでチームの勢いが一気に増します。
y
更に同じようなパターンで立て続けにゴールを決めて、その後に
ゴール前に詰めていたルオもゴールを決めて、2本目だけで5:0としました。
               y
後半3本目に入りサブメンバーを投入しますが、右SBに入った
レイが、調子に乗って上がりっぱなしになった処で逆襲を食い1失点(笑)
すかさず1点返して3本目は1:1に
y
  4本目に入って更に1得点して、カズマはハットトリックに
               y
コーナーからのボールをハマがヘッドで打ちますが、ポイントがちょっと遠くて決まらず
y
結果7:1として、かろうじて最後の切符を手にした選手たち。
       まずは一安心して喜びの集合写真をパチリ
               y

この試合は、少し荒れた試合となりました。
激しいコンタクトプレーがあった訳ではありませんが、浜竹中の選手が自分で転倒した際に手を骨折して救急車の出動要請をしたり、その他にも何人も足をつらせるシーンがありました。

やはり、この時期に芝のグランドで2試合を消化するのは、中学生の体力では厳しいのかもしれません。

しかし、山城中の選手は一人も足をつることはありませんでした。
取り組んできた体力TRの効果か、それとも前の試合で手を抜いていたか?(笑)

20日から中ブロック大会が始まります。
山城中は他郡市の1・2位チームと戦うことになると思います。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/07/14 12:37:22|その他
#山下・中学サッカーだより 〜 メニューに注文、ユルユルの練習が 〜
体育館練習の2日間。

まずは火曜日のFC山下の練習
y
5年生少女選手が現れた早々に、この日のメニューに注文です(笑)
               y
注文しながら顔を隠します(笑)
『少女選手だけで試合がしたい』との事です。
どうやら男子選手の中では、気後れしてしまうようです。
y
    いずれ慣れていかなければならないことなのですが。
               y
まずは3人一組のリフティングでアップして
y y
ゲームは男子選手チーム同士の3対3や4対4と
y
女子選手チーム同士の3対3を行いました。
6年女子選手サワは普通に男子チームに入ってプレーしました。
      y
  女子チームはチームミーティングの様な事をしていましたが?
               y


木曜日は中学生ジュニアの体育館練習です。
y
放課後練習がやや強めだったので少し緩めに
y y
カイルが何かコウに向かって言っています
y
    この日1年生で参加したのはヒナタ一人でした
                y
そのヒナタにプレスを掛けようとするレイ
y
       スマホをいじって遊んでいるのはマナトです(笑)
                y

ユルユルの練習でした(笑)
これが後で思わぬ結果に繋がったかもしれません。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/07/10 8:05:10|その他
#中学サッカーだより 〜 中ブロック大会目指して 〜
平塚七夕祭りが真っ最中の6日に、馬入人工芝グランドで戦われた平塚中学総体第3戦。
2回戦で敗れたチームが中ブロック大会進出をかけて、残りの3枠を目指して戦います。
勝ち残った4チームは中ブロック大会進出が決定しています。

山城中の対戦相手は横内中。裏のスペースに長いボールを蹴り込んで走力のある選手を走り込ませて来ます。
y y
この日は猛暑で、クーリングブレイクが設定されました。
そこでチームとしては、4本のゲームと見た立てて対応しました。
y
自分たちのペースでプレーする事を確認して試合へ。
開始早々に相手エリアに押し込んで、ユウヤが左の得意の角度から
ややループ気味にGKの頭越しにゴールを決めます。
更にカイルがゴール前の混戦から決めて2点目。
この試合でのカイルの運動量は群を抜いていました。
        y
そして3点目は左サイドの角度のない所からコウキが得意の左足を一閃。
久しぶりにらしいゴールを決めて見せてくれました。
(下の写真は別のシーンです)
1本目は3:0で終了しました。
               y
2本目は相手の走力を生かしたプレーに押し込まれるシーンもありましたが
CBヒロトとハヤテ、それにGKマナトを中心に押し返します。
y
       ボールをがっちりと抑えるGKマナト
               y
半ばを過ぎた頃に右サイドからカズマが相手エリア深く持ち込んで、更にゴールへ向かって切り込んでシュートを打つシーンを作り出します。
何度か切り込んだ時に、打ったシュートが決まらないものも、跳ね返ったこぼれ球を2度3度と拾います。その時にゴール右側ミドルレンジに空いたスペースにユウヤが流れ込み、カズマから落としのボールを受け取ってシュート。
これがゴール左サイドネットに決まります。
2本目は1:0として前半を終了しました。

後半の3本目が始まりましたが、前半終盤から徐々に相手に合わせてしまう感じが出ていたのが、メンバー交替もあったりで随所で合わせてしまうようになってしまいました。
相手に裏に走り抜けられピンチを招く場面もありましたが、ハヤテが必死に後ろから追って足音を聞かせ、1対1になったGKマナトが抜群の反応で相手シュートを防いで事なきを得ました。
y
ならばと、こちらもトップに入ったアギレラが、裏に出されたボールを相手と競り合い
y y
飛び出したGKと1対1になりながら、鼻先で突っついてこれをかわし
y y
無人のゴールに向かってシュートを打ちます
y y
この様子を後ろから見守るユウヤとコウキ
y
       しかし、ボールはゴールサイドネットの外側へ
               y
アギレラはガックリ
y
見ていたユウヤは頭を抱え、コウキはのけ反っています(笑)
もちろん、他のみんなもズッコケました(笑)
       y
4本目でも、同じ様にマンゲツが飛び出しましたが・・・
               y
結局、3・4本目は共に0:0で終わり、最終的に4:0の勝利となりました。

この日は暑くて、うっかり写真を撮り忘れる事が多かったのですが、アギレラの場面はめったにないゴールシーンの予感がして、連写していましたが思わぬプレーを撮る結果になってしまいました(笑)

両チームで試合終了の挨拶をして
y
       y
応援をしてくれた皆さんにお礼の挨拶をしました。
               y

終了後、応援に来てくれていたОBのリョウヘイとソウスケが声を掛けて来てくれました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください