#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2024/11/14 6:56:04|その他
#中学・ОBサッカーだより 〜 先週末のこと 〜
先週木曜日はジュニア体育館練習。

いつも通りの練習でしたが
y
       y
市民総体に向けて体を動かしに来たのはОBのSS木コーチ
               y

9日は新人戦準決勝を浜岳中と戦った山城中(紫ユニ)
y y
力のある選手が揃た浜岳中。両サイドをスピードで崩してきましたが
y
   両SBを交替してハルトとショウマを入れて
        y
   何とかしのいで3:2で勝利して決勝へ
               y

ここでまたしても問題発生。
準決勝で出場していた両CBと左SBにボランチの一人が、身体の
不調を訴えて欠場を申し出てきました
y
やむなく手首の骨折から復帰したばかりのリュウノスケをはじめ
               y
トップのソウをCBに下げたり、経験のないハルナをトップに入れたり
とにかくポジションを埋めて戦うことに
y
こうなると攻撃の手も乏しくなり、ハルマにボールが入っても
       y
相手はゲーゲンプレスのように囲い込みに掛かり、攻撃の芽を摘まれ
               y
ゴールを決めるまでは行けず、守り切る事も出来ず
y
0:5?で敗れて準優勝です。応援してくれた方々に挨拶です。
               y
1年生があまりにも軟弱過ぎます。メンタル的にも身体的にも。
練習を簡単に休む(サボる?)ために、心身ともに中学サッカーの 
試合に付いてこれるレベルにないのだと思います。

9日の夜はジュニアОB達(ほとんど山城中サッカー部ОB達でもあります)が
50数名集まって創設者A木さんの傘寿のお祝いをして大盛り上がりです(笑)
        y
y y

翌10日は市民総体を旭南チーム(オレンジ)として馬入天然芝Gで真土チームと試合。
y y
前夜4次会まで行ったというSS木コーチも参加して
y
トップに入って頑張りましたが、試合後はヘロヘロでした(笑)
        y
それもそのはず、参加が11名で交代なしのフル出場です(笑)
               y
試合終了間際に左サイドを攻め上がったタイガが、角度のない所から
ゴールに向かってシュートのような、クロスのような強いボールを
入れて、2週間前から痛めた足の痛みで満足に動けなかったマ二が
相手に倒されながら飛び込んでねじ込みゴールを決めて1:0で勝利、

次の試合に向けてただいま選手を集めています(笑)。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/11 6:44:03|その他
#山下サッカーだより 〜 寒くなるとリクエストが 〜
火曜日は体育館練習。

寒くなってくると選手たちからリクエストの多い『鬼ごっこ』で
身体を温めます(笑)。
y y
男子グループは4対1
y
           女子グループは4対2へ
               y
男子グループは2対2+フリーマンのゲームへ
               女子グループは3対3のゲームです
y y
そして、混合チームの4対4で練習を締めくくりました
         y

最近、休む選手が多くなってきたのが気になります(笑)。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/10 16:23:14|その他
#山下サッカーだより 〜 工夫しています 〜
4日の月曜日昼から山下小で練習試合をした4・5・6年チーム。

対戦相手は松原FCと旭SC
y
  ミーティング中ですが
       y
コウタは対戦相手だけではなく睡魔とも戦っていたのか?(笑)
               y
しかしゲームになれば別人です。張り切ってプレーします。
y y
横の空きスペースでは1年生チームが練習
y
      コーチの数字の合図でゲームがスタート
               y
声のかかった数字の分だけ選手が飛び出します               
y y
y y
y y
    2年生はちょうど練習が終わって挨拶をしていました
        y
3年生はミーティングをして
y
    ゲームが始まりました
       y
               y

コーチ達もいろいろ工夫して指導しています。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/07 7:21:32|その他
#中学サッカーだより 〜 リカバリーメニューを組み込んで 〜
新人戦翌日の月曜日は山城中で練習です。
2試合を11人あるいは10人で戦った選手たち。

そこでメニューは、リカバリーメニューを織り込んだ組み合わせにしました。

シッポ取りゲームや、ハンドパス&ヘディングパス
y
    でのゲームなどでリラックスして身体を動かしました
               y
この日の参加は11名+負傷者2名で、ハルマとヒノは選抜TRへ
y y
前日不参加の選手も何名か参加しました
y y
この後は3対1や
y
       y
  3対1+3対1+3の切り替えメニューに取り組んで
               y

ゲームをして練習を切り上げました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/05 14:49:00|その他
#中学サッカーだより 〜 奇策で戦ってみました 〜
3日の日曜日に新人戦のトーナメント戦が戦われました。
雨天グランド不良のため前日からスライドして行われたもので、山城中は1回戦を旭陵・大住中と、2回戦を金旭中と戦いました。
リーグ戦の結果で決まった対戦相手で、金目中グランドで行われました。

山城中は11名での戦いとなりました。
1年生数名が簡単に休んでくれます。2年生の休みもありますが(笑)
y
泣いても笑っても25分前後半を11名で戦い切るしかありません(笑)
               y
試合開始早々から押し気味に試合を進める中で
y
  攻め上がったコウジがぺナ外から蹴ったツーバウンドの
        y
ひょろひょろシュートにGKがタイミングが合わずに決まり先制(笑)
               y
そこから前後半ともに怒涛の攻めで
y y
             終わってみれば12:0の大量得点
y y
誰が何点入れたか分かりません。選手たちも途中から自己満足に走り始め(笑)
y y
次の試合を考えれば、選手を交替させて休ませてやりたい
y
      ところでしたが交替する選手がいません(笑)
               y

そして2試合目の金旭中戦。
ところがミーティングも終わって、メンバーチェックというところで1年生選手が腹痛を訴えてリタイヤ。
y
          やむなく10名での戦いとなりました
               y
そこでやむなくゲリラ的戦法を取る事にしました(笑)
相手CB27番はガタイも良く、プレスを掛けても動ぜずにDFラインでしっかりパスを回せます。
パススピードも強く早く、山城中の選手が受け手に寄せた時には次にボールが動いています。
しかもそのCBは鋭いグランダーでトップ下や左右MFにパスを入れれます。
ビルドアップの要になっています。
更にDFに回った時には、抜け出て来た山城中トップ下のハルマにガタイに物言わせて、思うようにプレーをさせない事がこれま度々ありました。

そこで奇策です(笑)山城中トップのソウを27番に張り付くようにポジションを取らせました。狙い通りDFラインで彼にボールが入らず、いつも程にはパスが回りません。また、タテに鋭いパスが入らなかったので、山城中が大きく崩されることもありませんでした。
ハルマが抜け出して来てもソウが邪魔で、最初の1歩が出づらく、
更にチョロチョロと視野に入るトップのソウをフリーにする訳にもいかず、結果的にハルマや両サイドのカヅマとコウキがシュートまで行けました。

ハルマがミドルレンジから先制弾を決めました。
y
10人での戦いがよい緊張感を生み、体を張ったDFプレーも出て
               y
逆光でスマホで撮ったので見辛いのですが、23がソウで、27が
相手DFでFC山下出身の2年ショウマです(笑)
y
1点目がハルマで、2点目はハルマが3〜4人をドリブルで抜いて決めました。この時も27番は効果的に絡めませんでした。
3点目は右サイドをカズマが持ち込んで、角度のない所からこれを決め。
4点目は、相手が27番ショウマをトップに上げてパワープレー気味に来てGKも前に出ていたところで、ハーフウェイラインを超えたところでボールを持ったハルマが、GKの頭越しにロングボールを蹴り、これがゴールに決まって4:0で勝利しました
               y

これ程うまくハマるとは思いませんでした。
何となくそうなるかな〜と思い付きで指示した感じでしたが、2度と通用しないと思います(笑)

相手と挨拶を交わして引き上げて来た選手たち
y

27番ショウマごめん。中学になって自分の活かし方を見つけたのに封じ込めてしまいました(笑)
          応援してくれた保護者にお礼の挨拶です
                y


それにしても1年生は考えが浅過ぎです。ソウはひとつひとつ説いて積み上げてやればモノになるような気がしてはいます。

今度は準決か?


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください