更新をサボってスミマセン
今日は久しぶりにバイクをイジれる休みでしたので、
FCR41φのオーバーホールをしました
予ねてよりO/H用に頼んでいたパッキンが入手出来たこともあり、今回は”フルオーバーホール”としました。
ついでに、スロットル1/2以降で谷が出ている事も気になっていたので、ニードルも交換予定です。
(O/Hに夢中になってしまって、画像がありません。 ゴメンナサイ…)
今回はリップシールも交換のために完全分解。スロットルバルブのベアリングも洗浄&給油
本体も綺麗に清掃し詰まりがないかの確認をして、今度は組み付けます
…と、今まで組み込まれていたニードルの部品bェ気筒毎に…違う??
よーーーーーく目を凝らして見ると… OCFMP 2本 OCEMP 2本…。
…やっぱり違っていました
どこで部品チョイスを間違えたんだろ
前回、プラグの焼け具合が気になっていましたが、どうやら原因は此処だったみたいです(汗
ニードル先端のテーパー角が違うものが2本づつセットされていても、普通に走ってしまったから、何も疑わずにいました。
ま、原因が分かっただけでもホットしました
今回はOCEMPという先端テーパーが緩いものを
4本選びました。 若干、薄めにしようという計画です。
クリップ位置の変更を考えましたが、どれが影響しているのかが分かりにくくなるので、今回はクリップ位置はそのままにしました。(下から2段目)
スロージェットは前回40にしてエアスクリューで調整していましたのが、調整範囲が狭いので、今回は48をチョイスです。
メインジェットは、テーパーの浅いニードルを選んだため、今回はそのまま190を組み込みます。
走行してみて濃い目なら185あたりで模索したいと思います。
分解後、地味に同調を取り直してイザ試乗!!
自宅〜小田原厚木道路〜箱根新道〜大観山まで秋の箱根を走ってみました
セッティング結果は、一発で合格点でした
プラグの焼けもキッチリとキツネ色でOK
何ともあっけなくて拍子抜けな感じもします(笑
今までの谷もなくなり全体に綺麗に吹け上がります。
全域でトルクフルになり、元気に2速でもパワーリフトしました
スピードメーターを見たら、かなりヤバイ速度で驚きましたけど…。 随分とエンジンの振動も減って、滑らかなフィーリングです。
…やはり、何度も確認しなきゃだめですね(汗
ニードル
ジェットをしまうBOXの中身がグチャグチャなわけじゃないんですけどね…。 前々回に片付けする際に間違えて入れたんでしょうね…きっと(涙