昨日の予報:曇りから今朝の予報:小雨に変わり、日向岡08:25発の伊勢原行きのバスに乗車しました。09:00前に着き(1本後のバスでは09:55着)集合予定時刻(09:45)まで南口の喫茶(トマト)で一息しました。伊勢原駅北口階段の途中に社団法人:伊勢原観光協会があります。(ここで大山ガイド場所の倉庫の鍵を借りるそうです。) 全員揃って10:05発の大山ケーブル行のバス(北口)に乗車しました。10:05終点の1つ前の「良弁滝」で下車し、川向こうの良弁滝を見物しました。良弁は奈良時代の755年に大山を開祖した人です。(華厳宗の祖、奈良東大寺の別当でもあった。) 修験者の宿『おゝすみ』を見ながら旧街道をケーブル駅を目指します。10分後にケーブル駅駐車場下の休憩所にガイドセンターがあります。ここの倉庫から机、チラシ、幟などを取り出して10:00-15:00まで外国人向けにガイドすることになります。こま参道(362段)の途中の「かんき桜」でとうふ定食を取り、ケーブル組に変更した私は5分ほど下のうどん屋『なかむら』で大山寺の歴史物を見学しました。その後ケーブルに乗り途中の大山寺に参詣しました。13:40に大山:阿夫利神社下社に向かい、山登り組の人たちと合流しました。14:20ケーブルに乗車、ケール駅から14:52発の伊勢原行きバスに乗車して15:15に伊勢原駅に着き解散しました。 研修担当の皆さま:大変お世話になりました。 |