伊豆湘南自然薯栽培その2

伊豆河津と湘南平塚で自然薯を栽培しています。ブログ容量が一杯になり、その2のブログとして掲載します。
 
2018/04/09 10:05:41|自然薯
4月7日平塚:新圃場(第4圃場)の斜面の草刈り
先日、浜田牧場さんがプラウ(天地返し)してくれた畑の斜面の草刈りをしました。長男が都内から来て手伝ってくれました。第三圃場と浜田牧場さんの周囲の草刈りも実施しました。







2018/04/09 9:58:46|自然薯
4月6日秋田から自然薯種イモが届きました。
秋田で昨年種イモを育てたKさんから種イモが6本ほど届きました。見るからに立派な種イモです。早速、その種イモの仕込みをしました。河津と平塚の圃場で畦を分けて栽培してみたいと思います。楽しみです。Kさん:ありがとうございました。







2018/04/09 9:54:33|黒豆
4月6日黒豆の発芽と土中緑化
仕込みから6日発ったので寒冷紗を土ごと持ち上げて様子を見てみました。昨年より小さいですが発芽が観測できました。曇りなので明日まで土中緑化をする積りです。種子の基部に葉緑素を発生させる。 (これが大切なポイント、緑化です!)と教わりました。







2018/04/04 7:44:56|英語
4月2日清水港:クルーズ船対応ガイド他プロモーション
初めて清水港に入港する外国クルーズ船:Norwegean jewel のお客様へ近郊のガイドやsimカードの販売他のプロモーションに参加しました。地方ならではおもてなしの歓迎行事も行われていました。着物や袴の着付け体験、お茶体験他です。朝8時に入港後16:00出港までの半日の観光です。お見送りは双方手を振ってお別れです。
Cruise ship of Norwegean Jewel at Shimizu port
Thousands guests disembarked at 08:00. Several groups had a half day travel to Fujinomiya,Nihondaira and or Mihonomatsubara. Others went shopping,experienced tea ceremony and Japanese style dress (Kimono and Hakama).
They embarked at 15:00. Emotional send-off!







2018/04/04 7:36:24|自然薯
4月1日:自然薯粉使用の蕎麦打ち体験
秦野市ふるさと公園内の東雲蕎麦の蕎麦打ち体験を始めて経験しました。秦野の自然薯栽培の方がたと一緒に持参した自然薯粉60gをつなぎ用の小麦粉120gそしてそば粉280g(通常三七そば)に混ぜて練って伸ばして(厚さ1.5mm,40cmの円から40cmX80cmへと)カットして茹でて(1.5分)出来上がり。約45分の工程。通常より粘りがあると指導員さんのコメントです。天婦羅と一緒に美味しくいただきました。