伊豆・湘南自然薯栽培

伊豆と平塚で自然薯栽培を本格的に再開しました。その奮闘ぶりを日々記録します。
 
2013/10/08 8:30:31|自然薯栽培・料理
10月4日自然薯掘り用の歓迎の横断幕!
ネット発注した横断幕(8,200円ー送料込)が茨城から届きました。早速広げてみました。来週の河津集客のお客様への歓迎幕として利用します。







2013/10/08 8:27:11|自然薯栽培・料理
10月4日平塚浜田新圃場:観察
朝、圃場に行きました。(07:00−08:30) 全景の写真を撮りました。葉が段々色づいてきました。1本種の葉は黄色に変色しています。
来週は1本種の薯掘りを実施します。







2013/10/03 8:47:26|自然薯栽培・料理
平塚:浜田新圃場:1本種の自然薯試し掘り 大きい!
4月29日に定植した1本種の自然薯を掘ってみました。畔波シート方式なので一番左の畦の一番奥の畔シートを持ち上げました。何と1kg以上の大きな薯です。長さも1m以上あります。(約1.2m) 帰宅後水洗いして測ってみました。最大1kg目盛りの秤の針が1回転以上しています。正確には1,060gありました。陰干しています。本日味見してみます。楽しみです。







2013/10/03 8:32:33|自然薯栽培・料理
平塚:浜田新圃場:カット薯の試し掘り
朝、06:30−08:00圃場に行きました。6月24日に定植したカット薯の成長状況を見るために清水方式(波板栽培)の薯を2本掘って見ました。一番左の薯は約60cmに成長しています。9月19日の試し掘りの時(の写真は左端)に比べて約15cm伸びています。12日で約15cm伸びた計算になります。別のカット薯も掘ってみました。パイプはクレバーパイプです。この薯は約90cmに成長していました。薯の太さも大きいです。(約600g?) 嬉しくなりました。これらの薯はまだ成長させるため再度覆土しました。







2013/09/29 19:37:56|自然薯栽培・料理
平塚:浜田牧場さんの稲刈りその2
その後、軽トラで牧場脇の小屋にある乾燥機に刈り取った稲モミを移します。これもパイプを使って機械のポンプで行います。今年の収穫は平年並みで約8俵/反だそうです。モミの乾燥は灯油を使って乾燥機で数時間かけて行われるそうです。