どアップのニャン2匹・・ リヴェは寝顔です レディは直ぐに起きちゃうからこんな感じしか撮れず・・ 可愛い2匹です〜♪
昨日から学年閉鎖になった我が子 明日まで学校はお休みで自宅待機で課題もどっさり・・ 我が子は2年生で1年生も学年閉鎖らしいから 学校には3年生しかいないんだって・・ でもって 1日に1回は担任から電話が入る 遊びに行ってないかどうか?の確認です 明日もかかってくるんだって・・ 先生も大変だね〜〜 ちなみに我が子は元気満々です
今日は雨で寒い1日・・ こう寒暖の差が激しいと困るんだけど・・ 寒さも凄く感じるし・・ 明日はどうにかお日様が出るようだから 元気に散歩へ行こうね♪〜
昨日 公園にいつも通り行く そうしたら1報が来る 湘南おじさんがテニスボールを持って来てくれた! ありがたい! だって新しいテニスボールの残が2個だったので 来てくれるまでどうやってとっておこうかな?って思っていた矢先だったから 嬉
湘南おじさん いつもありがとう! あと車 気をつけてくださいね 定価より高くついちゃいますよ! 笑
公園は遅い雑草刈り・・ 綺麗さっぱり刈られてすっきりとして ボールを見失うことなく 遊べたしずくに対し ボールを探せゲームが出来なくなって少し残念なジェナさん・・ これからどうやって遊ばせようかな? ちょいと悩んでしまいましたが 昨日は芝がなく すっきり感の方が上回っていて 気持ちよく遊んでいたジェナとしずくでした
ジェナさん 調子が今いいのか? 今日もだけど ウロウロとしている注射後10日位から すこぶる良くなっている様子 よく立ち上がり 元気にウロウロしている姿を見ると 本当に調子がいいんだな〜って思う
でも 気になる点が1箇所 土曜位かな? ジェナの鼻の下?横?に何か出来ている 口元を触られるのがあまり好きじゃないので 硬いか?どうか?大きさ しこりがあるかどうか?確認したくても 確認出来ない・・
色といい 危ないものかもしれないと思い 病院へ行こうか 行くまいか 悩んだ・・ 普通なら悩むことなんかしないで さっさと病院へ・・と思うところかもしれないけれど ジェナには 麻酔をしての治療はもうしないつもりでいるので・・
それを考え 行く事を少し考えた でもなんだか分からないより 分かった方がいいし もし悪いものでも 治療は出来なくても 何か進行を遅らせるとか 何かあるかもしれないし それよりも悪い物じゃないかもしれないから 確認してもらう為に行った
先生の答えは 2つ・・ 1つは老齢による免疫力低下の為 細菌が入り化膿している可能性 珍しいことではなく 老犬にはよくあることだから 問題ない この場合 抗生物質を飲ませれば治癒するとのこと・・
そしてもう1つ 色からして想像できるのは 腫瘍・・ 悪性かどうかは検査が必要だけど 最悪 悪性だった場合 場所が場所だけに 頭部全部に広がる恐れあり 最悪 食べれなくなり・・と言う感じかな?
どっちかは とりあえず 抗生物質を9日間飲ませて見る 細菌性の物であれば 小さくなるとか変化が出てくるはずだから・・という 変化がなければ?? 今後を話し合う事にした
まずは 9日間 って9日もしないうちに 変化は見えるからそれまでまつしかない 前者であって欲しいと心から願う
そんな話をしている横で 何かおやつをもらえるんじゃないかと待っている2匹の写真・・ あどけない顔だね・・
ブログランキング参加中です


↑寒くなってきた 今日も元気に散歩だね ジェナさん♪って思ったら
ポチッとどれか1つお願いしますm(_ _)m
↑