ひゅうのいる生活
2007年我が家に犬がやってきた! フレンチブルドッグひゅうの成長記録
プロフィール
■ID
hyumama923
■自己紹介
フレンチブルドッグ♂
2007年9月23日生まれ
■趣味
好きなこと:食べること、プロレス
嫌いなこと:水に濡れること
■アクセス数
193,924
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・日常(465)
・旅行(20)
・動画(36)
・病気・ケガ(82)
・パソコン教室(6)
コンテンツ
・
ひゅう1歳+335日目・引っ越ししました(8/23)
・
ひゅう1歳+334日目・帰宅拒否(8/22)
・
ひゅう1歳+331日目・アレルギーその後(8/19)
・
ひゅう1歳+330日目・ドライブ(8/18)
・
ひゅう1歳+328日目・急カーブ(8/16)
・
ひゅう1歳+327日目・ジャマイカorブラジル(8/15)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
スーパーコピー アランシルベスタイン 中古(9/20)
・
偽物ブランド(7/31)
・
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計(7/27)
・
エルメス 時計(10/20)
・
モンクレール ダウン lucie(10/19)
(一覧へ)
リンク
・
内藤パソコン教室
・
フレンチブルドッグひろば
・
フレンチブルドッグ-犬ブログ村
・
ラブの気ままな生活
・
おちゃ〜ず劇場
・
我が家にゴン姫がやってきた
・
「はな」の思うこと
・
BUHIっチャオ
・
のわのブログ
・
あんこ椿は恋の鼻
・
狂暴犬シトラの大冒険
・
ふれぶる プーの日記
・
ふうのブログ
・
りんごの木の下で
・
ラブリーちゃんずママのひまつぶしブログ
・
オリーブの木の下で
・
今日の「あんこ」。
・
愛しの琳太郎
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2007/12/22 9:46:06|
日常
ひゅう29日目
12月21日 晴れ
うんち 6時・8時・11時・16時・19時・22時
体重 4.3kg
散歩に行く。
昨日は立ち止まっていた道をスタスタと歩いて行く。
すれ違う人について行こうとする。
「なんていう犬種?」「かわいいね」
と声をかけてもらう。
かあちゃんもひゅうもうれしい。
ひゅうより、うんと小さい野良猫の赤ちゃんに会う。
さすが野良猫だけあって、自分の数倍あるひゅうに
2匹で立ち向かってきた。
ひゅうは固まって動かない。
興奮状態にならないうちに抱っこして
その場から離れる。
散歩の途中、マナトくんという3歳ぐらいの
男の子に遊んでもらう。
甘噛しないか心配したが、犬を飼っていたので慣れているから
大丈夫と言ってもらい、仲良く遊んでもらった。
よかったね、ひゅう。
コメントする
2007/12/21 13:26:19|
日常
ひゅう28日目
12月20日 晴れ
うんち 6時・7時・11時・16時・20時・22時
体重 4.2kg
今日からドッグフードを固形のまま食べさせる。
今まではお湯でふやかしていた。
徐々にお湯の量を減らして、今日から完全固形食だ。
カリカリとすごい勢いで食べる。
誰も盗らないんだから、もっとゆっくり食べればいいのに・・・
デジカメ、おやつ、トイレットペーパーを持って散歩に行く。
かあちゃん一人だったら20秒で歩ける距離を
5分かけて歩く。
いちいち立ち止まって匂いを嗅ぐし、
まっすぐ歩かないので時間がかかる。
でもはじめて外だし、邪魔にならない道は
自由に歩かせてあげたい。ひゅうのペースに付き合う。
デジカメを持ってでたが、そんな余裕はない。
ひゅうも同じで、おやつにも反応しないし、
トイレどころじゃないらしい。
おやつに反応しないなんて、はじめてだ。
車、自転車、人、動くものに出会うと
走り出してついて行こうとする。
かあちゃんが立ち止まっても進むので、
何度も首が締まりそうになる。怖っ!
家に着くと、やっぱり脱力状態だ。
手足を拭いても力が入っていない。
されるがままだ。
ケージに入れると、すぐに寝始めた。
明日も散歩行こうね、ひゅう。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2007/12/20 10:42:25|
日常
ひゅう27日目
12月19日 晴れ
うんち 6時・8時・11時・17時・21時
体重 4.2kg
朝ごはんの後、ベランダの窓を開けると
自分から飛び出していく。
ベランダでうんちとおしっこを済ませ部屋に戻ってきた。
毎日そうしてくれると、すごく助かる。
昼、少し寒いが庭で散歩の練習をする。
リードは気にならないようだが、
なんでも食べてしまう。
草や花はもちろん、植木の肥料まで口にいれている。
拾い食いのしつけをしなければ。
家の中では完璧の「座れ」も外では聞き流す。
かあちゃんの顔も見ようとしない。完全無視だ!
明日はおやつを持って散歩に行こう。
最近は追いかけっこにはまっている。
かあちゃんが投げたボールをひゅうが追いかける。
ボールを持ったひゅうを母ちゃんが追いかける。
これが楽しいらしい。
本当は咥えて持ってきてもらいたいんだけど・・・
ちょっと違う遊びになってしまった。
マッサージをしてもらいたいときは
そばにきておなかを上にごろんと寝ころぶ。
おなかをなでると、何とも言えない顔をする。
最初は嫌がっている顔かと思ったら、
これも楽しいらしい。
恍惚の表情を撮ろうとしたら、嫌がられた。残念!
コメントする
2007/12/19 8:34:39|
日常
ひゅう26日目
12月18日 晴れ
うんち 7時・11時・15時30分・20時・22時
体重 4.0kg
うんちを食べなくなった。
ドッグフードの匂いが強かったうんちが
だんだん「うんちっ!」という匂いになっているのが
かあちゃんにもわかる。
昨日掃除したベランダに出てみる。
クンクンにおいをかいで、狭いベランダを
全速力で往復する。楽しそうだ。
掃除した甲斐があった。
明日晴れたら、お散歩デビューをしよう。
もう少しおとなしくリードをつけさせてね。
コメントする
2007/12/18 8:06:32|
日常
ひゅう25日目
12月17日 晴れ
うんち 6時・8時・11時・17時・22時
体重 3.9kg
昨日はまあまあの確率でできたトイレが
今日は一度も成功しない。
カーペットが汚れないように敷いた
ブランケットの上でもしない。
ブランケットとトイレの面積の方が圧倒的に広いのに、
敷いていないところにする(悲)
その方が難しいんじゃないのか?
キッチンの進入禁止はようやく理解してきたようだ。
入ってくる度に「ダメ!」を繰り返してキッチンから出す。
今日は入ってくるのを躊躇しているし、
突っ張り棒に手をかけて立ち上がりつつも待っている。
根気よくやるとわかるんだぁ♪ちょっと感動だ。
ゲートは買わなくていいかもしれない。
2回目ワクチンから1週間。
そろそろお散歩デビューだ。
まずはベランダで慣らしていこう。
ベランダの排水溝に埃やら土やら落ち葉やら
わけのわからないものが溜まっている。
自慢じゃないが5年間掃除をしていない(>_<)
大掃除を兼ねてひゅうのため、1時間かけて掃除する。
その間、とうちゃんに抱っこされて
ベランダで掃除しているかあちゃんを暖かいところから
眺めている。
ひゅうはいいが、とうちゃんには手伝ってほしい。
視線を送るが、気付かないのか、気付かない振りなのか
やる気はゼロだ。
ひゅうは、かあちゃんの方をしきりに気にしている。
かわいい♪とうちゃんとは大違いだ。
コメントする
<< 前の5件
[
581
-
585
件 /
609
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.