子連れ柔道旅烏☆Season2☆女はつらいよ四十路道

人にやさしく/人に負けない人となれ! あの日を〜〜〜 決して忘れず。 全ての子供達の未来の為に。 甘えず精一杯!!!  がんばろう。今日!がんばろう。明日!                                         柔道母ちゃんのブログ
 
2011/03/13 11:50:12|家系
日常…みんな普通。
震災から3日たち、
悲惨な現状が益々あらわになった被災地。
悲しい現実。
何も出来ない…
胸が苦しくなります。
被災者の皆様方に心よりお見舞い申し上げます。


今朝早く、
『行って来ま〜すッ!』って、
隣の野球っ子が自転車に乗り出掛けて行った。

“エ゛〜?”

こんな時に、
野球あるんだ〜
やっちゃうんだ〜


確かに…
この辺りは何もなく過ぎた。警報も解除。
そんな我々は〜
非常事態に備えながらも日常を取り戻し、
普通に過ごして行かなきゃならない。
のは

分かっている。

でも… でも…

でもさ…

何となくまだ不安なのと、
お国がこんな状況でさ〜
ハッキリ言って

“柔道やってる場合じゃないよォ〜って、
いつになく。。。(x_x;)


今しがた私は、
停電に備え、
ホームセンターへ行って来ました!
公園の前を通ったら〜〜〜
ビックリ!

“ゲートボール大会”
やってたぁ〜ッ!(^o^)


ばっちりキメキメで
ウォーキングする人に
犬と走る人。


ここもあそこも…(^^ゞ
日常…
みんな意外ともう普通なの〜?


私も明日からは〜
って思うけど。 ダメだ辛い。







2011/03/11 21:53:55|キャディ《待ち景色》
ティグランドにて…
思い出すと

震えます…


あんな揺れの経験は初めて。

本当に怖かった…


周りは何も揺れていない。
でも地面がうねってる。

波の中にいるみたいに。

吐き気がしました。



今晩は
眠れぬ夜になりますね。被災者方々の
心情を思うと胸が締め付けられます。

どうか
もうこれ以上、
何処にも何事も起こりませんように...祈るばかりです。










2011/03/06 0:28:42|ryujo-judo2011
横浜…たそがれ〜♪
ビルディングとなりました〜
我が出身道場。
         【名門New☆Asahi】


お祝い会は大変スゴい事になっておりました。

行ってみて
入ってみてビックリ!

“ココは何処〜ッ!?”


とにかく見事にリニューアル〜☆★☆

そして毎度、
集まるメンバーもBigで、全くお見事なのね〜♪


それはさておき、
自分たちの育った道場がこんなにも〜〜と、
私は終始
感無量でございました☆

大変誇りに思います。


いつかココと戦える集団目指し、
そして勝って先生に恩返し。。。したい。。。
なんて思いました。




◆帰りは久々に彼氏?と横浜駅で待ち合わせ〜(^o^)
                    ナンのこっちゃ??

ワインバーに寄って  酔って…
いい気分で帰りました。とさ。



☆D先生。無断でうしろ姿を失礼します。







2011/03/03 14:44:17|ryujo-judo2011
Heart
テッちゃん。
今日もきゃわゆい

きゃわゆい♪


今日はこれから横浜です。

私の育った

町道場が、

ビルディング道場になった〜(^.^)

お祝いの会へと行って参ります。


横浜だしね…

色んな人に会うしね。

たまにはキチンとお化粧しなきゃ。

何着て行こう(^^ゞ

頭にも何か塗らなくちゃね(^o^)〜〜☆☆

オホホ☆








2011/03/02 19:35:29|キャディ《待ち景色》
雨キャディ。。。
久しぶりの雨降りキャディでした。


落とし物に、

忘れ物…(^^ゞ


お着替えのお手伝いやらに〜片付け物と〜〜
しながらボールも追いかけ…(^_-)

傘も出したり
畳んだり。


雨降りゴルフのキャディは何かと忙しい…っていう事も
忘れていた程に、

本当に

本当に

久しぶりで、

“今日はキャディやったナ〜ッ!”

って感じでした。


今日も
雨ゴルフを賑やかに楽しみ、素敵なお客様でした。
ありがとうございました☆