子連れ柔道旅烏☆Season2☆女はつらいよ四十路道

人にやさしく/人に負けない人となれ! あの日を〜〜〜 決して忘れず。 全ての子供達の未来の為に。 甘えず精一杯!!!  がんばろう。今日!がんばろう。明日!                                         柔道母ちゃんのブログ
 
2011/05/25 21:09:42|家系
祝☆NEW冷蔵庫
『見上げて〜ご覧〜ン♪』


来ました〜ッ!
買っちゃいました〜ッ!
eco☆☆☆☆☆五つ星冷蔵庫♪
“嵐”が宣伝してるヤツ…(^_-)


ご機嫌デ〜ス。










2011/05/24 23:41:07|ryujo-judo2011
牛乳〜に相談だ♪“熱中症対策”
今朝早く、たぶんNHK…(^.^)。

ジッと見てはいなかったのだが…

暑い夏に
熱中症でダウンしない為に、
老若男女すべての人に〜〜(^_-)今から出来る事。

“血液量”を増やす!
が、非常に有効らしい。
さて〜どんな?

週に3日、
軽く息の上がる程度の運動、又は
激しい運動後、30分以内に牛乳を飲む!

ただそれだけ。
今から続けて行けば夏に向けてグッと血液量が
増し、本番で熱を溜め込まない
負けない身体になる…らしい…です。

カンタン☆簡単☆
やってみよう。
やらせよう。

さっそく週末からネ〜(^o^)
人数分の牛乳用意!!
サァ!
『牛乳に〜相談だッ♪♪』


にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村







2011/05/15 9:20:14|その他
ラベンダー待ち。
今年もピンピン!!!我が家のラベンダー。


毎年のお楽しみ…
もうすぐラベンダーバンドル作りが待っています。

今年もたくさん出来る事でしょう♪♪







2011/05/11 12:58:05|ryujo-judo2011
じゅうどうたのしい
Haru5歳。
Haruは Taiseiの妹。

時々こうした手紙を私に書いてよこします。


泣き虫で母親べったりだったHaru。
柔道はイヤだと言っていた…
でも今キッズで一番張り切ってやっています。


Taiseiを倒したいらしいです♪

がんばろう。今日!
がんばろう。明日!
必ず倒すその日まで〜〜(^_-)








2011/05/09 14:54:55|ryujo-judo2011
バッタ返し
Ha根柔道の

Na先生にヒントを頂きまして〜〜〜

新寝技が完成致しました☆



子供が上手く使うにはどうしたら良いか?

くり返しやらせてみて、

あーだのこ〜だの。。。



『じゃあ。この寝技のネーミングを考えよう!』

と、皆に問いかけたら、

『最初の極めがバッタの足みたいに見える』と、Ryu。


”オッ!それイイね♪”

『では。バッタ返しで決定☆★☆』と、私。


サァ!!!今日も明日も練習するぞ!

県大会で使うぞッ〜〜〜!(^_-)-☆

がんばろう。今日!
がんばろう。明日!
お楽しみに。