HIGE KIROKU+

 
2007/01/20 11:51:56|MOKEI
L・Gほぼでき
いや、まだ本体も全て完了したわけではないのですが
おそらくこれ以上は進展しそうにないので。。。

いやいやしかしまあ、何とも動きが感じられる
(自前妄想で)立体ですな。

現時点での手加え内容は
・1mmのメタルボールを埋め込み。
・関節の「かっぱー色」に
 スモーク吹いて一段落ち着かせ。

あとは、、、バインダーとブースターと
バスターランチャーか、、、
長い、ながそーだなぁ。。。








2007/01/13 21:10:29|SONOTA
GIRORORROBO

最近在庫の増加を懸念し
新規購入を自粛していましたが。。。

ついつい、、、なぜか、、、
ケロプラって。。。

いやまあ、ギロロいいですよぉ
うん。

このサイズで手足可動!
で例の
関節作り込み成形!
でなんとも
価格の割にボリュームあり!
として
まあ関節可動範囲も申し分なし!
ときたもんだ。

ついつい、全種類集めそうで 
こわい。。。
※5体合体できるってさぁ。合体ぃ。







2007/01/10 23:17:38|MOKEI
える
ほぼできました。
周辺機器ができてませんが、
既にまんぷくの感大ですなァ。








2007/01/08 23:05:00|MOKEI
LG進捗1
白色部分を2度塗りし、だいたい希望色が
乗った状態で、、、終了としました。

やはりと言うかやっぱり、素で作ると
言うことに何ら意欲が沸かず、やっつけ
仕事になります。

しかしまぁ、立体的にはほんとに良い造形ですな。
いろいろ手を入れたい部分が見えてきますが、
如何せん塗装剥いで手直しするほど勤勉ではなく。。。
現状乾いたであろう部品で組めるとこまでで。 
 
と、製作記をまるっとコピーです。
こちらの場所に項目分けで入れていってもいいかも。
いやよくないか。。。







2007/01/05 21:29:03|SONOTA
LGがらみ
LG製作がことのほか進まず、
いやまあそこそこ進んではいるのですが、
やはり塗料はアクリルorエナメル・水性で行くしかないかと。。。

でまあ、手持ちの資料もさほどないので
ネットで資料あさってましたら 良い絵がありました。
LGではなく オージでしたが。。。

と言うわけでLG済んだら次はOJかなぁ
でもVOTOMS関連の良い絵も見つけて
「いろいろ作りたい症候群」が発症中ですな。