Floral ai ||FLOWER DESIGN WORKS||

フローラルアイ フラワーデザインワークス  神奈川県平塚市の完全予約制フラワースタジオのブログです。 イベントのお知らせ、 レッスンスケジュール、生徒さんの作品やFloralaiが手掛けるディスプレイ、いけこみの作品をUPしています。               公式ページ www.floral-ai.com
 
2009/02/06 0:04:42|ランチ♪
渋谷 東急エクセルホテル

 
 
 
 
 
 
 
 
  久しぶりのカテゴリー“ランチ”です。
 
渋谷駅直結の東急エクセルホテル25F
 
地上100mから新宿のビルなど美しい景色が御馳走の
 
レストラン“ア ビエント” フランス語で“また会いましょう” 。
 
不思議なお名前とは思いましたが
 
この景色にまた会いたくなるのは確かです。
 
サラダビュッフェ付きのランチは
 
最後にデザートもサンプルから二つ選べ
 
予約をしないと30分以上待つほどの人気です。
 
 
ご卒業、ご入学などのお祝いシーズンに
 
ドレスアップしてお出かけはいかがですか?
 
ギフトフラワーのご注文もお忘れなく!?
 
Floral ai公式HPは→こちらです♪(^^)
 
 







2009/02/04 22:17:19|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜カラーのワイヤリングブーケ〜vol.2

 先日、熱心な生徒さんの強いリクエスト(?)にお応えし、
 
カリキュラム外の超難易度の高いワイヤリングブーケを
 
なんと、基本科の生徒さんにも実施いたしました。
 
そうです。この美しいブーケたちは
 
ブーケホルダーもオアシスも、
 
ステムもアサヒモも使っていません。
 
あらかじめテーピングしたお花たちを
 
プラモデルみたいに組み立てて
 
想定したデザインに完成させたものなのです。
 
 
 ひと山越えた生徒さんの笑顔は
 
いつになくお疲れのようにお見受けしましたが (^^;
 
その背後にキラリと輝く達成感と満足感を確認いたしました☆
 
 
 
写真1:大磯町Sさん
「横顔のライン取り、花との対話の大切さを学びました。」
これたのし〜と始められたSさんも後半はすっかりお疲れでしたね。きっとほかのブーケを作る時がとても簡単に感じることができます♪
横顔が本当にきれいでした♪
 
 
写真2:平塚市Yさん
「どこから見てもかっこよく&キュートに見える♪」
とYさん。ミスカンサスののびやかなかっこよさと
計算された花の向きによるキュートさが
共存した素敵な作品でした☆
 
写真3:秦野市Sさん
「リボンを巻いていただいて可愛くなりました。
またブーケの練習をしたいです♪」
Sさん、さすがです。このレッスンのあとに
また作りたいとおっしゃったのはSさんが初めてです!!
これからも一緒にかんばりましょう♪(^^)/
 
写真4:藤沢市Oさん
モダンなブーケになりましたね。
同じ花材でも個性がひかりますね♪
 







2009/02/04 20:45:43|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜カラーのワイヤリングブーケ〜vol.3

 
 
 
 
写真5:秦野市Sさん
お迎えの時間が迫っていたせいか
作品に勢いがかんじられます☆!?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真6:藤沢市Eさん
ウォーキングレッスンの成果も感じる立ち姿は
ブーケに負けないかっこよさですね♪
1度の傾きの違いで美しさが際立ちます☆
 
 
 
 
写真7:藤沢市Oさん
一番短い時間で仕上げられましたね。
華やかさがあふれています♪
 
 
 
 







2009/01/21 0:20:30|気になる花材
ラッパ水仙 ゛ジャイアント゛

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
薄くて透けてしまいそうな花びらなのに
 
 
パーンと咲くラッパ水仙。
 
 
 
 
 
 
 
 
その繊細さを否定するかのようなお名前は
 
 
゛ジャイアント゛
 
 
それはきっとタフに咲き続ける強さがあるから☆
 
 
 
 
 
 
それにしても、この水仙゛アヒルチャン゛に似ていませんか?







2009/01/20 23:41:18|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜たっくんいけばなデビューの巻〜

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Floral ai のアイドル
 
 
 
小学3年生のたっくんが
 
 
 
 
ついに・・・ いけばなデビューです
 
 
 
 
 
 
 
カエロくんもお友達と参加!?
 
 
 
 
デッサンもしっかり♪
 
 
 
いまからコツコツがんばりましょう