Floral ai ||FLOWER DESIGN WORKS||

フローラルアイ フラワーデザインワークス  神奈川県平塚市の完全予約制フラワースタジオのブログです。 イベントのお知らせ、 レッスンスケジュール、生徒さんの作品やFloralaiが手掛けるディスプレイ、いけこみの作品をUPしています。               公式ページ www.floral-ai.com
 
2009/03/07 11:33:02|気になる花材
ブルーレースフラワーvol.2

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブルーレースフラワーってきれいですよね。
 
 
グラフィックやイラストで描いたような葉のカール。
 
 
模様のように均一なつぼみ達。
 
 
ひとつひとつきちんと咲いてくれます。
 
 
 
 
お花っていいですね。
 







2009/03/04 1:16:07|気になる花材
ブルーレースフラワー







2009/02/13 11:12:12|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜はじめてのトライアングル〜vol.2

 
春ですね〜。
まぶしい黄色は気分もあげてくれます♪
資格コースのカリキュラムの一番はじめはトライアングル(トライアンギュラー)。
3方見の基本です。
はじめて挑戦された生徒さんたちの記念すべきデビュー作を公開です♪
 
 
秦野市Eさん作
「いつも夜勤明けですが花を活けていると疲れが吹っ飛んでしまい明けのことを忘れてしまいます。」
見ている人も疲れが吹っ飛ぶ明るい作品ですね♪
 
 
 
 
 
 
 
秦野市Tさん作
「アレンジメントの基本がこんなに難しいとは思いませんでした。」
意外な反応に驚きました。ひとつひとつのお花と向き合ういけばなに比べるとたくさんの花と向き合い空間を埋めていくので確かに難しいかもしれません。それにしてもその真剣
さと緊張感のあらわれたきれいな作品ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
藤沢市Eさん作
学んだこと「アレンジはしっかりはかってどこから見てもカワイク。」感想「トライアングルの三角っぽさが出せたかなと思います。」
確かにそうですね♪検定は30分です。がんばりましょう♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平塚市Yさん作
「フォーカルポイントのきれいなお花が際立ちました♪」
本当ですね。フォーカルポイントの近くに添えたエクレールという小さなバラがメインのチューリップを一層魅力的に引き立ててくれましたね。脇役も大切ですね♪
 
 
 
 
 
 
 
 







2009/02/10 0:17:33|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜いけばな編〜vol.2

 
 
  
   久しぶりにいけばなの生徒さんの作品もUPしてみたいと思います。めきめき頭角を現している方、初めていけばなを学ぶ方、それぞれ手ごたえを感じながら成長され、本当にこれからが楽しみです。
 
教授科 千風作
正面に鏡花的にこちらを向くレースフラワーがとても印象的。
この花にこんな強さがあったことを気づかせてくれる作品でした。
(ユーカリ、ブルーレースフラワー、麦,スターチス)
 
 
 
 
入門 Sさん作
チューリップが見る間に開き驚きましたね。
その時その時の一瞬の美しさをとらえる作品は
時間の力を借りているのかもしれませんね。
(コデマリ、チューリップ・イエロースプリンググリーン、ソリダコ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中伝 Oさん作
投げいれ真の基本花型
こんなにシンプルな作品でも投げいれだと本当に手ごわいですね。
重力と浮力との戦いですがこれからもがんばってください。
(赤目柳、バラ、マーガレット)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
教授科 千風作
 
乾いた素材を使用した作品
(白づる、スターチス、デンファレ)
見る角度によってがらりと表情をかえる素敵な作品ですね。
ぜひお部屋のオブジェとして飾ってくださいね。
 







2009/02/09 5:59:35|生徒さん作品集
生徒さんの作品集 〜いけばな編〜vol.3

 
教授科 千風作
(日本水仙、ブルーレースフラワー、ミスカンサス)
教授科ともなるとチェックも厳しくなりますが
この作品、細かな部分にも千風さんらしさがあふれています。
公式HPのスケジュールの画像に採用させていただきました♪
 
 
中伝 Oさん作 (コデマリ、バラ・サリー,ソリダコ)
投げ入れ草第三変化花型
こでまりの枝選びが苦戦されていましたね。
のびのびとして素敵な作品です。
 
初伝 Mさん作 (コデマリ チューリップ・イエロースプリンググリーン、ソリダコ)
ここ連続いけばなでのりのりでしたね。チューリップの向きも完璧でいい作品はどこから見ても素敵です。
 
 
 
中伝 Oさん作 (菊、ハラン)
大きな菊には大きなハランですね。
ごまかしのきかない取り合わせでもピタっときましたね♪
 
 
 
 
 
入門 Yさん作 (コデマリ、バラ・サリー、ソリダコ)
はじめての草の基本花型
真剣な表情で花と向き合うYさんが薔薇のように気高く美しかったですよ♪
 
 
 
いけばなをご自分のペースで学んでみたい方
お気軽にお問い合わせください。