気温5℃…今日はあいにくの雨…(;´д`)トホホ 合羽を着てユーザー車検に行ってまいりましたよ…。
雨の中真っ先に向かったのは車検場の目の前にある『栄和自動車』。 ここで3,000円を支払って予備車検を受けました。
やっぱり予備車検を受けて正解でした。 ブレーキ、スピードメーターの誤差は問題無かったのですが、光軸が右の方にかなりズレていました。
栄和自動車のお兄さんが光軸を調整してくれましたが、調整するネジ部分のスプリングがヘタっているようで、交換をした方が良いと教えてくれました(●⌒∇⌒●) 本番ではやや後ろ荷重で座って受ければいいでしょう!!とアドバイスも頂きました。
本番で使用する書類の準備なのですが、これには参ったΣ(=゜ω゜=;) マジ!? 先日の下見の際に購入しておいた書類は軽自動車用だったのだ(´Д`|||) ドヨーン
35円損した〜☆=>=>=>(+_+。) ガーン
25円支払って二輪車用の書類を貰って書きなおし…。 一応シャチハタ持ってきて良かったy(^ー^)y 書類と印紙等は『D棟4番窓口』で貰いました。
書類を見本通り書いて、検査手数料印紙400円、自動車審査証紙1,300円、自動車重量税印紙4,400円を購入して書類に添付。 貼る場所が分からなかったので、受付のお姐さんに聞きました。
次に『B棟1番窓口』に行き、自動車税の納税確認印を継続検査申請書に押印。
最後に『C棟1番窓口』にて書類一式を提示して不備が無いかチェック。 受付のお兄さんに『点検整備記録簿』はありますか?後検ですか?と聞かれたので、『点検整備記録簿』を提示しました。ちなみに自分はRBの『記録簿』を使いました。
書類のチェック後、それでは検査コースの方に行って下さい!と言われたのでドキドキしながら外に出たら雨が小降りになっていました。
二輪車は一番奥の00番です。 自分の前には1台も居ない。後ろに3台くらい。 (;-o-)σォィォィ・・・
先ずは車体番号のチェックから始まりました。 続いてライトのロー・ハイの切り替え、ウィンカーの切り替え、ブレーキランプテスト、走行距離確認(ここの数字はちゃんと書かないといけない)マフラーの音でした。
続いて、マフラーの排ガス検査。なんか変な針金みたいなものを渡されてマフラーに差し込んで測定しました。ネットでユーザー車検をいろいろ調べていたのですが、一酸化炭素(CO)と炭化水素(HC)の排ガス検査をやるとは思っておりませんでした…。でも両方とも○で良かったです(〃´o`)=3 フゥ
続いて前後ブレーキ確認、40キロになったら合図するスピード確認。もちろん難なくクリア!
最後にドキドキもんの光軸検査でした。 ちゃんと予備検のお兄さんに言われた通り後ろ荷重気味に座っておりました(^▽^;)結果合格(*TーT)bグッ!
検査はこれで終了(〃´o`)=3 フゥ
出口にある制御室で合格判定をもらい、『C棟2番窓口』へ書類を渡し、1分も待たずに新しい『検査証』とナンバープレートに貼る『ステッカー』を貰えました!
予備車検含めて僅か40分程度の時間で終了しました。 先月、会社の仲間がRBにて車検を出したら6万5千円だったそうです。 僕の場合、バイク屋さんに勤めていた事のある友達が居るので、その友達の協力のもと、点検整備は自己責任でできる事ができました。 よってユーザー車検はとてもお得に済ます事ができました。
【今回掛った費用】 自賠責保険…13,400円 継続審査申請書・自動車検査票・自動車重量税納付書…25円 検査手数料印紙…400円 自動車審査証紙…1,300円 自動車重量税印紙…4,400円
小計…19,525円
予備車検…3,000円 購入ミスした書類代…35円
合計…22,560円 |