やっかマンの道しるべ

いろんな趣味をupしてます。
 
2021/01/10 23:05:51|いろんな趣味
2回目の緊急事態宣言。
先週末、1都3県に緊急事態宣言が発令されました。

神奈川県も1,000人/日に迫る勢いでとても恐ろしい。
僕と仲良くしてくれた方々や今も仲良くして頂いてる方々が
無事で過ごされることを願っております。


僕はと言うと腰痛で悩まされております・・・。
11月末の富士スピードウェイの翌日から突如痛み出した腰。
仕事でやってしまい湿布を貼って様子を見てたけど、なかなか治る気配が無いので整形に行って診てもらいました。

レントゲンでは異常は無い様だが椎間板が少し出てるようで念のためMRI検査をしてもらう事にしました。
これ以上の悪化は困るので職場を変えてもらうようかな・・・


家に帰ってから『サツキとメイの家』を完成させました。
パウダーやスポンジを初めて使ったので苦戦しました(^-^;



でもなかなかいい感じです。



ボンドを使い過ぎて台紙が反ってしまったのが残念(;´д`)トホホ



あと、こんな物も作ってみました。


ガンダムに出てくるスペースコロニー


キット化されてんだから驚きました。











2021/01/04 20:51:21|雑記
今年のおみくじ。
ソネットブログの時、毎年綴っていたお正月のおみくじ結果。
今年からはこちらで綴る事になり、過去の結果を残しておこうと思う。

2015年・・・末吉
2016年・・・末吉
2017年・・・末吉
2018年・・・吉
2019年・・・末吉
2020年・・・吉

と、まぁ〜過去のデータでは大吉は一度も出た事無いんです(-_-;)
なんか凄く悲しい・・・。


そして2021年度の結果は『小吉』
調べると末吉よりはいいみたいだけどね。
書いてある内容が自分が気になる事が書かれていて怖いくらい。

逆流性食道炎で苦しみだしたのが2014年の暮れだったから末吉が続くのも気になるところなのだ(´;ω;`)




ちなみに毎年引いてるおみくじは『招き猫おみくじ』で、この招き猫の色も気になるんですよね〜〜

んでもって、今年も白でした。
過去には黄色とか出た記憶があるんだけど忘れちゃった。



昨年の夏から重量物を扱う仕事に変わり、それが起因してか?年末から今まで経験した事の無い激痛が腰に来ました。
正月休み中に回復するかと思ったら全然だし・・・今年は腰痛でも苦しみそうだよ( ;∀;)


病気ばっか増えて、明日から仕事なので凄く憂鬱だ(;´д`)トホホ









2021/01/01 22:52:14|雑記
2021年がやってきた!
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。

今年も初日の出を拝みに大山を登る予定でしたが、年末のコビット19感染者が最多となり、身近な場所でも感染者が出たり、大山登山中の登山渋滞中の呼吸による飛沫感染や山頂での密を危惧致しまして今回は断念する事にしました・・・。

(画像は3年前の山頂での光景)
今日は絶好の初日の出日和だったんだけどね。


ちなみに昨年は曇って見えませんでした。
日の出の時間が過ぎて下山中に晴れてくると言う、あるあるってやつでした。
しかも昨年2月11日には竜巻に襲われる不吉な夢を見たり、その夢を前後してコビット19が猛威を奮いはじめ、約15年続けたソネットブログが何者かに解約されたりで踏んだり蹴ったりな年でした(;´д`)トホホ

個人的にソネットブログの消滅は2020年の出来事で一番の衝撃でした。
ツーリングの記録とかを記録してあったので、使いまわしができて何かと便利だったんですよ〜〜。
でもね、嫌な事ばかりでは無く良い事もありました。
友達の舞台を観に行った際に久し振りに再開した同級生らとプチ同窓会をしたり、勤続ん十周年!を迎えたり・・・良い事少なっ(-_-;)

まぁホントにあっと言う間の1年でしたが2021年はどー言うとになるやら?と朝を迎え年賀状を目にしたら応援している女優さんから年賀状を頂きました!


高見こころさんって方です。
DCMホールディングスのCMや石井のミートボールのCMに出てた女優さんなんです。
先着50名様に年賀状が届くと言う企画に応募したら当たりました☆

新年早々、素敵なサプライズで嬉しかったです♪


それと、年末にポチった物が届きました。

中古ですが大人買いしてしまいました。


千と千尋の神隠しを負かした作品とはどれほどのものなのか?
アニメを全て観ましたが映画は未だなので気になってしまったのですが、冬休みも残り僅かなので急いで読まねば!!


今年は昨年出来なかったことを少しづつやって行こうと思います。










2020/12/29 21:52:35|CBRで君を
シャバイシャバイ!
今日はcute-boy号を洗いっこしてやりました。

年越し寒波が来るって言うのに気温は15℃とポカポカ陽気だ。
ホントに寒波来るの??って感じ。


奥多摩ツーリングから気になっていたフロントタイヤがシャバイことになって来た!
いよいよスリップサインが主張しだしたのだ!



このタイヤは『ピレリ・ディアブロスーパーコルサSP』


走行距離はまだ5千キロ弱なのになぁ・・・
スーパースポーツ用のタイヤだから仕方ないか。


今度はブリジストンのバトラックスRS10を履いてみよう。



2りんかんのセール+10%引きクーポンの時まで安全運転だな(^^;)








2020/12/27 21:06:47|ツーリング
お買い物ツーリング。
今日はお買い物ツーを楽しんできました。

数年前までは焼津港や沼津港への毎年恒例行事でしたが、寒さと高齢化?で行く人が居なくなってしまいました。

走り納めに何処か行かないか?と会社の白ブサさんと話していたら三浦半島にマグロでも買い物しながら行かない?と言う事になり久し振りにマグロの買い物ツーリングになりました。


9時にコンビニで集合。
年末寒波が来るとの事だが今日は日が出て暖かい。
白ブサ氏、今日はセカンドバイクでやってキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!




海岸線に出て湘南方面を走るが車は少なめ。


先ずは葉山にある『長柄桜山古墳群』へ。
ここは駐車場が無いのでプチハイキングになります。
台湾リスが目の前に現れたけどシャッター間に合わず(^^;)



上からの景色がまた良い!


湘南の海と富士山。
最高じゃないか!!



次はかながわの景勝50選に選ばれているらしい『秋谷の立石』


霞んでなければ良かったけど、まぁ許せるレベルだよね。



お昼はココ!
『漁火亭』
普段は待たされるほどの人気店らしいが、やはりコビット19のせいでガラガラでした。



僕らはお刺身定食(950円)を頂きました。
今日はブリがメインでした。
とっても旨かった!


実は単品で頼んだ右上のコイワシの唐揚げが凄く旨かった!
テイクアウトできるのなら買って帰りたいと思いました。

お腹を満たした後は鈴木水産でお買い物。
マグロやらなんやらを買いました。


そして、三崎港へ。
三崎港は普段でも人が凄いんだけどやはり少ないな。



鈴木水産で買い物したので漁港では何も買わず海南神社にご挨拶してきました。


はじめましてのご挨拶を済ませた後、鮪みくじを引いてみました。
引くと言うよりは釣る!が正解☆
おもちゃの釣り竿でマグロを吊り上げるんだ。

お腹におみくじが刺さってます(笑)


我がcute-boy号。
ホントに乗り易くて素晴らしいバイクです。



葉山に戻り、『ショッピングプラザ・HAYAMA STATION』で『パーカーパン5個入り』と『葉山コロッケ』5個を買いました。
帰宅後、パーカーパンに葉山コロッケとキャベツを挟んでオーブンで軽く焼いて食べたらコレが絶品!
家族の評判もよくリピ決定です(^-^)

今日はいっぱい買いました。
バイクだから限界はありますが・・・
クシタニのシートバッグもパンパンです。




夕陽に向かいながらの海岸線で白ブサ氏と解散し16時50分帰着しました。



いやぁ〜今日も楽しく気持ち良く走れた(^O^)
2020年度はこれで乗り納めかな。


本日の走行距離:111q
本日の平均燃費:15.46q/L
やはり街乗りは燃費が悪いね。