やっかマンの道しるべ

いろんな趣味をupしてます。
 
2011/02/19 18:00:46|雑記
お返しが大変!

バレンタインデーのチョコレート、僕は会社の女の子から2個もらったよ!
そのうちの1人は毎年ボンボン系のチョコをくれるもんだから、うちの奥さんがうるさいんだよ!

何故かってぇと、僕はボンボン系チョコが好きだからだよ。

なんで、あんたの好きな物が分かるの?って感じでね(笑)


今年は次男坊もクラスの女の子や剣道の女の子達から沢山もらってきた!
今まで1個も貰った事なかったから、すごく喜んでました!

毎年、長男坊と僕は貰って来てたからね。

なので僕も奥さんも嬉しいかったし、なんて言うか安心したさ(´ー`)

ちなみに次男坊は我が家では最高の10個も貰って来たよ。
だからお返しが大変だ〜って嬉しい悲鳴をあげてました(笑)


そんでもって今日は楽しみにしていた『日清カップヌードルごはん』が届きました!
(●⌒∇⌒●) わーい


これって大人気商品になって販売中止になった物なんだよね。
しかも近畿地区限定だからお取り寄せなんだよ(-_-;ウーン

結構、大きいダンボール箱を予想してたけど意外と小さかった!


6個入りを買いました。


大きさはこれくらい。カップヌードルくらいだね。


ホントはシーフード味が良かったけど、3月から再開するらしいので、そん時またお取り寄せしてみます、( ̄▽ ̄)V いえーい!








2011/02/13 16:48:50|映画
『GANTZ』
今日は昨夜の雨で所々道が凍ってたね!
橋の上は塩カルが撒かれて真っ白でした。

そんな寒い日ですが、下の子と映画『GANTZ』を見てきました。

映画館は混んでると思って席は予め予約しておいたんですが、館内はガラガラ。
『GANTZ』のお客さんは20人も居なかった感じです。
おまけにオリンピックも空いてたよ。

帰り道では『大山』が雪化粧して綺麗でした!


デジカメ持って行けば良かった〜ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


それと、バイク屋から電話があり部品が入ったとの事なので来週行く事にしました( ^ω^)ワクワク
小遣いが不足気味なので、奥さんから借りる事にしたよ(;´д`)トホホ










2011/02/06 12:06:35|バイク
タイヤ交換完了!

今日は朝7時〜10時まで仕事でした。
代車の『アドレスV125S』を通勤で使ってみました!



でも今日は日曜日の為、道は閑散。
いつもの車通勤と変わらぬ時間で着いてしまいました(;・∀・)

このバイクに通勤快速なんて誰が付けたんだろ。
確かに原付くらいの大きさで125CCのエンジン載せてるんだもんね。
速くて取り回しが楽チン!




仕事が終わってからは、そのままバイク屋さんに行きました。


前後タイヤ交換、工賃込みで55,146円でした。
ナップスのセールなら4万くらい?ですかね(;^ω^)
でも、チェーンに給油してくれたり安心感は絶大ですね♪



ついでにチェーンとスプロケとハブダンパーを注文してきました。
こちらは工賃込みで4万位になりそうです。
チェーンはRK、スプロケはAFAM。
ともに金ピカ☆仕様です♪



今回装着したタイヤは、ブリジストン BT−023です。

ホントはGTスペックが欲しかったんだけど、店長にうまく伝わらなかったみたい…


今までのメッツラーM3


象さんは無傷です(;´∀`)




今回装着時のオドメーター

22565qでした。


あぁ…早く皮むきツーしたいな



☆25年前からお世話になっているバイク屋さん!
サンユーバイクサービス(通称 くるまやさん)
http://www.sanyu-bike.co.jp/

よろしくね!







2011/02/05 12:08:03|バイク
通勤快速!

先週、注文したCBのタイヤを交換するため、バイク屋に行って来ました。
お店は2月の寒い時期にも関わらず、納車や整備で忙しいとの事で、1日預ける事となりました。

そこで借りる事になったのがこのバイク。


『アドレスV125』


通勤快速で人気のスクーターですね(b´∀`)ネッ!



いや〜しかし…
スクーターなんて約20年振り。

さすがに乗り始めは恐かったよ ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

でも5分も走っていたら勘を取り戻したのか?
すり抜けは楽だし細い道だってスイスイ走っちゃう。

スロットル全開にして何とか3ケタまで行ったよ。
でもこのバイク、2ストだったらもっと早いんだろうな。


家に着いたら、後ろから前から下からとか…イロイロ眺めたよ!
シートの下が見たくて開けようと思ったけど、これが開け方が分からなくて四苦八苦したよ(;´∀`)


イロイロ試してたら、やっと開いた!


メットが楽々収まるね!



次にリアのBoxを開けてみたよ!


意外と広いし、なんかあると便利そうだね。
CBにもこの手のBox付けたくなっちゃいそうだよ!!


夕方まで少しこのバイクで遊んでみよっと(*´σー`)エヘヘ










2011/01/30 21:50:26|バイク
寒くてもバイク。
今日、昔から出入りしているバイク屋さんにタイヤとチェーンを注文しに行こうと思っていたら、和泉流狂言師の友達から電話があり、ナップス横浜店に行く事になりました。

やはり店に入ると至福の時って感じですね(*´σー`)エヘヘ
見てるとあれもこれも欲しくなっちゃうヽ(@◇@)ノ

友達はZRXの後ろに付けるキャリアを見てましたが、僕はタイヤとチェーンとスプロケの値段を見ておきました。
品物だけで約8万5千円くらいでしたが、2月の週末ポイント7倍のイベントがあるので二人とも何も買わずに店を出ました(笑)
今日買うと損ですからね♪

帰りにユーメディアに寄ってハーレーを眺めてきましたが、未だにみな同じに見え、車名を覚えることができません( ̄∇ ̄;)

時間も13時を過ぎ外も寒くなってきたので解散しました。
僕は行く予定だったバイク屋さんに寄り、タイヤを注文しました。

値段はナップスの方が全然安いですが…

なので駆動系の部品はまた後日としました。



来週の土曜日に交換しに行こうと思います。