やっかマンの道しるべ

いろんな趣味をupしてます。
 
2011/06/18 20:06:31|PCX125
PCX125のサスペンション  -Part2-

解体ショーって言ってもマグロの解体ショーじゃないよ(笑)

折角のお休みも梅雨空…


久しぶりにcute-boy号に跨って、ナップス伊勢原店に行って来ました。
買ってきたのはρ(´ー`) コレ

キタコのピンスパナね♪

でもねコレが… ヘタこいた〜(;´д`)トホホ…

原チャリのリアサスを弄る為に買って来たんだけどサイズ違い
ビッグバイク用だねこりゃ ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

しかもピンスパナ買ってもリアサス解体できないよ!
なぜかってぇ〜と、スプリングコンプレッサーが無かったのだ(((( ;゚д゚))))アワワワワ

スプリングコンプレッサーをググってみたら『アストロプロダクツ』が安くてしっかりしてる事が分かったので、店舗を検索してみたよ!

そしたら市内にある事が判明!

なんとこのお店、僕の通勤ルートにある店じゃんか!

数ヶ月前に作業服屋が工具屋に変わって気になってたのよね( ´・∀・`) ヘー

いざ鎌倉!善は急げっ!?て感じで行って来たよ( ̄∀ ̄*)イヒッ

買ってきたのはこの2つ。

スプリングコンプレッサー(2,900円)
ピンスパナ50〜55mm(896円)


続く。







2011/06/10 17:43:45|PCX125
PCX125のヘッドライト殻割り  -Part7-

PCX125を注文してもうすぐ3ヶ月になるよ…


仕方ないのでHIDライトを点灯させて遊んでみましたよ。






イカリングはこんな感じで光ります。
周りのスリットから白い光が漏れる感じが綺麗ですね。






イカリングとブルーアイの同時点灯はこんな感じです。
これ、信号待ちなんかだと凄い目立つよね。





(〃´o`)=3 フゥ
早く来ないかなぁ。。。








2011/06/10 17:29:55|ラーメン
半ドン!!!

今日は『茄子』の日。

だからって訳じゃないんだけど、半ドンしたよ (∀`*ゞ)テヘッ


紅華のサンマー麺を食べに行って来ました、( ̄▽ ̄)V いえーい!


時間はちょうど12時。
お店の前に着いた時、出前から戻って来た若い店の人が店の扉を開けてくれてカウンターの一番奥へどうぞ!って言ってくれました。

注文は『サンマー麺』680円です。


麺は僕好みの細い奴(´ー*`)キラーン
スープも最高に美味しかったです♪



もぅ汗だく(;´д`)ゞ アチィー!!
まだ若いから?玉のように滴り落ちる汗。。。



帰りに貰っちゃいましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

10枚集めれば餃子1枚サービス!


こんなの貰ったらリピーターになっちゃうじゃんか〜!!!

惚れてまうやろ〜( #` ¬´#) ノ








2011/06/05 21:39:12|PCX125
PCX125のヘッドライト殻割り  -Part6-

プロジェクターとレンズをはめてみました。






うん。良い感じです^^
カッコイイ!


こんなカスタムしてる人まだまだ少ないので目立ちますね (∀`*ゞ)テヘッ





遊びでシールを入れてみました^^;








完結編へ続く。








2011/06/05 21:34:43|PCX125
PCX125のヘッドライト殻割り  -Part5-

他のパーツもブラックアウト化しました。







乾燥中に小細工を…
ランプペンで『デビルアイ』にしてみました。








ちょっと分かりずらいですね^^;









Part6へ続く