やっかマンの道しるべ
いろんな趣味をupしてます。
プロフィール
■ID
cute-boy1300sf
■自己紹介
バイクに全く興味の無かったわたくし。新聞配達のアルバイトで必要になり16歳で原付免許を取得して初めて乗ったバイクが『ヤマハ・ニュースメイト』でした。バイクってこんなに気持ち良いものなのか!!この日からバイクに夢中になりました。あの時の感動、自転車と違う爽快感は一生忘れません。
■趣味
趣味はオートバイ、山歩き、小物つくり、読書など多岐にわたります。
■アクセス数
88,166
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・バイク(51)
・CBRで君を(12)
・山歩き(6)
・SSTR(1)
・いろんな趣味(28)
・クシタニ商品(6)
・ツーリング(24)
・雑記(124)
・美味しいもの(1)
・映画(9)
・ラーメン(10)
・PCX125(33)
・カメラ(2)
・わんこ(2)
・オペ記録(3)
・Dax125(2)
・その他(30)
コンテンツ
・
ダックス125のプチカスタム(9/17)
・
Dax125で林道ツーリング(8/12)
・
Dax125(7/16)
・
Go!Go!やっかマン(5/17)
・
東京モーターサイクルショー2025(4/8)
・
SSTR2025(3/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
・
サンユーバイクサービス (通称 くるまやさん)
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2020/08/12 21:00:32|
クシタニ商品
木曽駒ケ岳。
元日の大山を登って以来、7ヶ月ぶりに山歩きをして来ました。
場所は木曽駒ケ岳で3年振りの3回目。
1時45分に起きて2時半に家を出ました。
中央道はガラガラ。
5時10分に菅の台バスセンターに到着しました。
前回同様に30分くらい並んでバスに乗れました。
下界は晴れていたけど山の上は雲の中w
これから天気が良くなることを期待しながら歩きました。
途中、お花が綺麗に咲いてました。
乗越浄土に着くも周りは何も見えません。
更には中岳も眺望悪し!!
当然の事ながら木曽駒ケ岳も・・・。
(;´д`)トホホ
山頂でおやつタイムをしてから下山開始。
これが悲しいかな・・・
少しづつ晴れて来ました(/_<。)ビェェン
山歩きあるあるですね。
滞在中、一番綺麗に見れた千畳敷カール。
11時10分のロープウェイに乗って下山しました。
コメントする
2020/08/09 19:42:25|
ツーリング
おんも時間。
やっと『おんも時間』を楽しめました。
今日は天城峠の浄蓮の滝に行って来ました。
暑いけど風があって気持ち良かったです。
箱根は熱海峠まで雲の中。
伊豆スカイラインは貸切状態でBMWのパイセンは水を得た魚の如く、まぁ飛ばす事(^▽^;)
目的地の浄蓮の滝でマイナスイオンを浴びてリフレッシュ♪
やっぱこーでなくちゃね。
長いおうち時間は身体に毒です。
わさび醤油団子は旨かった!
また食べたい!
わさび心太は極太本わさびを擦ってくれます。
辛そうだから少なめででお願いしたら全く辛くない!!
本わさびは細い方が辛いんだって。
なので、更に追加して貰いました。
さっぱりして美味しゅうございました(^-^)
売店のおばさんと暫し雑談を交わし観光バスが全く来なくなり商売あがったりだって。
商売されてる方は切実だなと思いました。
本日の走行距離:226q
本日の平均燃費:19.48q/L
コメントする
2020/08/08 16:44:50|
いろんな趣味
(;´д`)ゞ アチィー!!暑すぎる・・・。
梅雨明けしたのは良いけど暑すぎる!
身体がついて行かないぞ!!
暑いけど今回はジブリ作品の千と千尋の神隠しい出てくる『銭婆の家と海原電鉄』を作りました。
パーツはいっぱい!
この電車が難しかった!
みにちゅあーとを作り始めて一番ムズイと思った。
カンテラ君も細かいよ。
車内もリアルで吊革も付いてるし、乗員乗客も付いてます。
中々リアルです。
いつも同じ言葉しか思いつかない(^-^;
銭婆の家は電飾を加えてみました。
物語後半のシーンを思い出すよね。
千と千尋の神隠しが観たくなったんじゃない?
コメントする
2020/08/03 20:36:35|
その他
SC82。
新型CBRのプラモデルが発売されました!
プラモデルでも実車さながらで超カッコイイ!!
そんでもって、数か月前にパッケージデザインを予想して作ったミニチュア版と見比べると・・・
あらやだ!
そっくりじゃござーせんか!!
今回はディテールアップパーツもゲットしました。
完成は何時になる事やら・・・。
塗料が全然揃ってないので下手すりゃ年末か(^▽^;)
コメントする
2020/08/01 21:19:32|
CBRで君を
梅雨明け。
8月1日(日)
関東地方はやっと梅雨明けをしました!
平年よりも11日も遅いんだとw
そんな訳で早速『おんも時間』です。
我がcute-boy号のアッパーカウルはとても小さい。
なので高速道路では頭から肩にかけて風圧が凄いのです!
少しでも風圧による疲労から軽減したいと思いスクリーンを交換する事にしました。
まぁ今までのバイクもスクリーンはプチカスタムで交換しておりましたが(^▽^;)
ZRX1200DAEGの時にも使用していた『MRAのスクリーン』にしました。
【before】
【after】
やはり、かなり印象が変わります。
とりあえず、cute-boy号のカスタムはこれでおしまいかな。
あとは傷ついたカウルを交換して大事に乗って行きたいと思います
v(。・ω・。)ィェィ♪
コメントする
<< 前の5件
[
46
-
50
件 /
344
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.