黒ラブと旅を再開します

初代旅犬の魂と2代目新人旅犬と高齢夫婦で、旅を再開したいと思います
 
2016/07/07 17:22:00|2016年
ショートカット!
あっつーーーい ((+_+))

空ちゃんの花瓶のユリが、いっきにポンポンと咲きました
他の花は、グッタリ
この暑さで、花は1週間しか持ちません



そして母さん、今年もベリーショートにカットしてきました
この写真と同じようにってお願いしました
出来上がったら、写真よりも後ろは短くなってました・笑



首筋がスースーして、少しは涼しくなりましたわよ(^^♪
夕方散歩は、6時を過ぎても暑いです
クーラーを背負って歩きたいくらいです


納品や母さんの足になってる、傷だらけの車が
もうじき10万キロの走行になるんです
メーターの99999と100000の数字を写真に撮りたくて
このところ、ワクワクしながら乗ってるんですが
珍しく今日は、父さんが乗ったんですよ

帰ってくるなり『大変だ!大変だ!』って言うんです
『10万キロ過ぎちゃった』って言うんです
『もちろん写メ撮ったよね?』って聞いたら、撮ってないって~
『なんでよーーーーー!』ってプリプリしながら
車へ行って見てみると・・・



もうっ!  だまされたぁ~ (>_<)

どちらにしても、もうじきでございます。 ワクワク♪




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 18 件中 ]

カンコさん
昔のマークⅡのワゴンのホワイト
カッコいい~♪って思ってました(^o^)丿
カンコさんが免許取って初めて乗ったのが、マークⅡなんだね~

ショートは、ほんとシャンプーが楽チンだね
汗かきの私は、1日に2回もシャンプーしちゃうよ・笑
おかげで当否はボロボロ・涙
この髪形はパーマをかけてるんで、洗いっぱなしで形になるよ
固めるトリートメントは必要だけどね

空母  (2016/07/15 13:27:07) [コメント削除]

10万キロ
1番最初に乗った車が中古で人から譲ってもらったから13万キロ乗ったよ。マークIIでした。
免許とりたての私が乗ったのが、マークII。
様々な思い出があったな?。

ヘアスタイル、動きがあって素敵ね。
こういう風にしたいけど、動きが出ず真っ直ぐになっちゃう。
ショートはシャンプーがラクですよ。

カンコ  (2016/07/12 20:18:17) [コメント削除]

みずりんさん
うちも、アルファードの時は燃費が悪かったですよ
しかもハイオク(-.-)
今はハイブリッドなので、こんなにガソリン入れなくていいんだぁ
って、感動してます・笑
10万キロになろうとしてる車は、ホンダ・スパイク
ものすごく重い荷物を運んでいるのに、11/L走りますよ

空母  (2016/07/11 16:25:34) [コメント削除]

うちは9
毎日通勤往復9キロ
遠出は年にいちど勝沼にぶどう狩りするだけ
父とショコラ乗せてひとり運転で山形~仙台も楽しかったけど、もう体力に自信がありませぬ
旅人犬車旅はうらやましいです~
エルグランドの時は4キロ/L、今セレナで8です
燃費ワルすぎですね

みずりん  (2016/07/10 14:54:11) [コメント削除]

京まろさん
お茶目どころか
父さんはハードユーモアが多いんで
いつもドギマギさせられておりますよ(>人<;)

職場の送迎車も運転してるんだね
凄いな!
私は怖くて運転はできなかったよ(ー ー;)
さすが、セレナちゃんで何処までも行っちゃうだけあるな~
まだ数年しか経ってないセレナちゃんだけど、もうだいぶ走ったのでは?

空母  (2016/07/10 8:52:23) [コメント削除]

お茶目だね~
父さんったらぁ~
すっかり騙された母さんも可愛いよ~

車のメーター数字って気になるよね。
キリが良い数字とか 同じ数字が並ぶとか。
自分の車じゃないのに 職場の送迎車の数字が並ぶと嬉しいもん~ヽ(*´∀`)ノ

京まろ  (2016/07/09 21:15:06) [コメント削除]

すずあましょうさん
おお!聞いてシリーズかぁ~(^^♪

みなさん、だいたい同じ年数を乗ってますね
そう考えると、12年前ころは車が良く売れたんだね・笑
私の車は、用途にピッタリの車種だったんだけど
もう同じのは売ってなくて、同じようなのも無いんです
だから、できる限り乗り続けたいんですよ~
大切にしてないけど(^_^;)

空母  (2016/07/08 15:50:49) [コメント削除]

ミュウママさん
おお!
通勤でお山へ行ってる方には、敵いませんなぁ・笑
私の車は、当て逃げされちゃうわ
超超重い荷物を運ばされるわ
めっちゃ酷使されてるからさ、可哀そうだわ・笑
でも、まだ頑張って貰いたいっす

空母  (2016/07/08 15:44:59) [コメント削除]

ジャックmamaさん
美容師さんに見せた髪形の写真を載せましたよ~
写真よりも、後ろ髪は短くしました
結べる方が涼しいかなって思って伸ばそうとしたんだけど
普段はいいけど、出掛けた時に結んだ髪形は
生活感が出ちゃって、いまいちなのでショートにしちゃった
10万キロ以上乗ってる人は、世の中にたくさん居そうですよ
10万キロ達成しそうで喜んでる私は、まだまだひよっこです(^^ゞ

空母  (2016/07/08 15:41:39) [コメント削除]

レノままさん
そっかあ
そんなにメンテナンス代が掛っちゃうの?
年数がたつと、毎年車検になるんだよね?
何年目からかな?
まだ乗るつもりなので、タイヤを替えちゃいました(^・^)

空ちゃん、喜んでくれていると良いな

空母  (2016/07/08 15:36:03) [コメント削除]

せぶ&きらさん
いつもこんな意地悪します~・笑

なんか、ちょうど間の悪い時に達成して
結局、写真写せなかった―ってなりそう・笑

道路がいつまでも暑いですね~
暑さに強いクリッパーも、さすがにハアハアしてます

空母  (2016/07/08 15:28:29) [コメント削除]

ナナままさん
うちの息子も、ナナままさんと同じ走行距離が少ないタイプよ
なんかね、あんまり乗らないと故障するらしいよ
ディーラーから、そんな事を言われてたわ
ナナままさんのように、都内に住んでると自転車の方が手軽だったりするよね
うちの息子は親に似ず、遠出はしなくて
自転車代わりに車を使う程度なので、宝の持ち腐れと言われてます・笑

皆さんのコメントを見てると
30万キロは、乗れるみたいよ~

空母  (2016/07/08 15:17:19) [コメント削除]

聞いて驚けぇ・・・
我が家のプリウス12年で、25万km
目標30万kmだから、まだまだ頑張ってもらわなければ。バブルの頃までは5年位で乗り換えていたのに、皆さん大切に使っていらっしゃる。まぁ壊れないし、先立つものも無いし、走れば良いし・・・
ディーラー車検や点検は高い、良い仕事をする安い処を探さなければね。
技研さんは経費で処理できるだろうから、どんどん入れ替えて景気を良くしてよぉ~

すずあましょう  (2016/07/08 10:39:19) [コメント削除]

聞いて驚くな
我が家の車。
10年ちょっとで、な、な、なんと!
20万キロ突破してるのよーだっ。
毎日お山に通勤だからねぇ。
とーぶん買い替える予定はありません。
まだふつーに走ってるし(笑)

ミュウママ  (2016/07/08 7:13:10) [コメント削除]

カット
のお姿のお写真はないのですか?見たいです(*^_^*)私もずっとショートでしたが、一年何カ月も切らないでいれば伸び放題。結べて楽なんだけど抜け毛問題に悩まされつつ、やはり切りたいな。
我が家の車、超えてますわ10万キロ。まだまだ頑張って走ってくれます。
乗り換えたいけど、なかなか先立つものが無くてね。

ジャックmama  (2016/07/08 1:04:12) [コメント削除]

10万キロかぁ。
気がつくこともなく、過ぎてしまいましたよ。
12年で11万キロ。先月定期点検に出したら、今後のメンテの見積もりをくれてナント38万えん。
ひぇ! でも、走行距離じゃなくて年数だって聞いたら、所詮、車も消耗品なんだわな!と思いました。

毎月お花を飾って、空ちゃんも楽しみにしているかもね。

レノまま  (2016/07/07 21:49:19) [コメント削除]

楽しい父さん!
茶目っ気たっぷりな父さんですね。
もう少しで楽しみですね(^_-)-☆

それにしてもなんて暑いんでしょうネ
何時になっても散歩に出るには勇気が必要です。

せぶ&きら  (2016/07/07 19:20:48) [コメント削除]

うちは。。
11年乗って、2万キロしか走ってないのに、昨日日産で6か月点検したら、ブレーキオイル漏れだとかで6万円の出費、、痛たた><

10万キロ乗ってもメンテナンスしてればちゃんと走れるんですネ。

今後、気をつけます><

ナナまま  (2016/07/07 17:52:21) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 18 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。