黒ラブと旅を再開します

初代旅犬の魂と2代目新人旅犬と高齢夫婦で、旅を再開したいと思います
 
2012/04/26 10:23:02|2012年
デビル・トイ お預かり~
一足早いお休みを貰って、新潟へ行って来ました。

昨日の夜に、旅から戻りました。
荷物をおろしてのんびりとする間もなく、ポテトとトイが連れられて来まして
昨日の晩から、お預かり~
ポテトは、シッコ用おむつを付けたから、ばっちり。(^_-)-☆
デビル・トイ対策には
1畳分のスペースに、ビニールの敷物を敷いてトイレを置いて、ペットシーツを3枚並べて準備完了

旅の疲れから早寝をしてたら、娘から電話だよ。(ー_ー)!!
『いつも11時頃にトイレに連れてってるから、させた方がいいよ。』
まったくもう・・・いい具合に眠かったのにぃ

不機嫌状態で、『シー、シー』言ってたのがいけないのか?
雨だからって、テラスの芝生にさせようとしたのがいけないのか?
まるっきり、シッコは出ない。

で、娘に文句の電話を入れて、スッキリしてから寝たのですが・・・

はぁぁぁーーーーー(T_T)



本日も雨なのに、この通り、シッコの洗い物が~
トイレエリアではしてたけど、境目にするから、トイレの裏にシッコがまわって敷物が濡れた。
だけど、これは、想定内。(*^^)v
なのに、さらに上行く、デビル・トイ。
敷物の端っこにもシッコをして、ぽたぽたと残尿をコルクの上に残した!!
当然シッコは、敷物の裏側にまわり、その下のコルクも床も濡れた・・・

雨に日に限って、こうだ!!

一緒に暮らしていないから、犬達の生活習慣をつかんでいないもんで、アタフタしちゃうんだろうけど
ちゃんと説明して行かない、娘が悪い。
雨なのに、レインコートも忘れる始末。
また、ホームセンターへ走らねばなるまい。
誰が育てたんじゃ~、この娘は~~
私じゃ~~




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]

京まろさん
えーーー
マロ君もなの~?
どうして、焦ってトイレするんでしょうね?
しっかりと真ん中で、最後の一滴まで終わらせてから出てくればいいものを
トイも、いつするかはまるっきりわからないので
部屋に戻った時は、用心深く調べないと・・・(T_T)
シッコのトレーニングは、難しいね~

空母  (2012/04/27 17:11:46) [コメント削除]

ミュウママさん
ほーんと、孫だよね~
習慣がわからないって、大変だよね。
特に、ポテトとトイの世話が違うから、何もかも3倍よ。

言われたとおりに、サークル買ってきたよ
まだ、1回しかしてないんだけど
サークル出入り口の端っこの、きわどい所でしたよ。
そのうち、リポート書くよ。
アドバイス、ありがとうね。(^_^)/

空母  (2012/04/27 17:08:45) [コメント削除]

笑っちゃ~いられん!
読みながらニンマリとしてしまったけど 我家も似たようなモノ。
我が家のブラックデビルまろも残尿…というか 
はやく切り上げてしまうからトレイ前にポタポタッと黄色い水玉模様が出来てしまうんですよ。
時々足も濡らしてしまうからなぁ~
だからトレイの手前にもシートを敷いて し終わったら拭くようにしてます(;^ω^)
しか~しデビルまろは外では絶対にオシッコ&ウンチをしなくて 
ケージ内のトレイで1日数回のマーキングをするから
良いクセなんだけど いつするか分からんから困るんです…
でも こんなまろを育てたのは…
私なんですよねぇ(*´∀`*)

京まろ  (2012/04/27 10:04:25) [コメント削除]

あはははは~っ。
笑ってはいかんね?(^^;)
すんまそん(笑)
「孫」?の世話ってそんなもんじゃないのかいな?

まー、一緒に暮らしてないワンコの世話は大変だよね、ほんとに習慣がわからんもんね。

トイレの周り、囲んでみたらどう?
高齢のミュウさん、囲んだら失敗なしだったし。
優来もパピーの頃のトイレトレーニングは囲んだよ。
っていうか、今も囲んでますが。
広いより囲うことでワンコも集中できるみたいだし、端っこにすることから免れますぞ。

がんばれ、母~!!(^^)

ミュウママ  (2012/04/26 10:34:29) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。