黒ラブと旅を再開します

初代旅犬の魂と2代目新人旅犬と高齢夫婦で、旅を再開したいと思います
 
2017/10/01 16:56:00|2017年
YAMAHA
今日は、エレクトーンを習っているお教室が主催する
YAMAHA festaが開かれまして
私の先生が演奏をすると聞き、ちょこっと行って来ました



この写真はフィナーレ演奏で、今日出場の全部の先生が揃った場面です
私の先生は、右はじの電子ピアノを担当している可愛い女性です
娘よりも若い20代でございます(#^.^#)
もちろん、エレクトーンの演奏もしていましたよ
お教室の小さな生徒さん達も来ていて、可愛い声援を受けていました♪
ボーカルの先生、ギターの先生、バイオリンの先生、サックスの先生
生徒さん獲得のデモンストレーションのような催しですが
それぞれの先生方、頑張っていました!
サックスが、カッコ良かったなぁ♪
色々な楽器の教室が、あるんですね〜〜

教室が無くなっちゃうと困るので、生徒さんが増えるといいな☆


そうそう、今日は1日なので、フィラリアのお薬を食べる日
いつも、飢えたオオカミのように、パクッ!と食べちゃうのに
今日はなにやら、一度口から出して床に置き
匂いを嗅いだりして、観察しておりました
あれれ?
嫌な予感。。。

先月にお腹を壊した時、薬だけでは食べてくれなかったのよねぇ
いつもは、クリちゃんの器にお薬をポンッと入れたら
パクッと食べちゃってたのに
この時も、あれ?って思ったの
フードに一緒に入れちゃったら、なんの躊躇いもせず食べちゃったけどね

味にうるさい犬になったか?

来月のフィラリアのお薬は
はたして、、、パクッと食べちゃってくれるでしょうか?
チョット不安(^_^;)


今月の花は、こじんまりと可憐に









東尋坊・山中温泉・安宅の関(福井旅4)
福井旅の帰り路は、お宿・月香から15分ほどの東尋坊へ行きました



ここ東尋坊は、2009年に空ちゃんと来て以来の3度目です
早いもので、8年も経っちゃったのね



空ちゃんと来た時は寂しげだった、土産店の通りには
「IWABA CAFE」という、洒落をきかせたお店が出来てました・笑
『アイスミルクシェイクが美味しかったヨ』とクリッパーが申しております



空ちゃんと来た時は、岩場へは行かずに
平坦な荒磯遊歩道を歩いたのですが

若いクリちゃんなら、多少の凸凹は大丈夫かな?と
断崖の方へ行ってみましたが



母さんの方が、コケちゃって、落ちちゃったら大変なので
ここまでにしました
なんたってここは、
東尋坊という僧が、海へ突き落されたらしい場所ですから〜
落ちちゃったら大変だもの(>人<;)



とりあえず無事に、東尋坊をあとにして

続いては、山中温泉にあるあやとり橋
無料の駐車場がありましたが、6台しか止められない広さです
ちょうど1台だけあいていたので、ラッキーでした☆



あやとりで作る「橋」の形に似ているでしょ
だから、あやとり橋っていう名が付いたのかしら?
S字型で橋が掛かっているのって、初めて見たかもしれません



それほど揺れないし、しっかりとした橋なんですけど
何故かクリちゃん、怖いらしくて
いつもなら先へぐんぐん進むのですが、母さんから離れません・笑



上から覗き込むと、なかなかの高さです
クリッパーにも、この高さが解るのかしら?



川床の赤い傘が、緑の谷間に映えてキレイです



あやとり橋からこおろぎ橋までの、遊歩道を散策しました



70歳と69歳と62歳と58歳の高齢者グループでも
楽しく歩いて、30分くらいで到着するコースでしたよ♪



水嫌いなクリちゃんの、最初の試練が登場
一瞬、母さんもどーしよーと思っちゃいました(^_^;)
川床の休憩所を通り過ぎるには、飛び石を渡らなければなりません
下を水が流れていましたので、かなりためらっておりましたが
母さんが、どんどん行ってしまうので
仕方なく、慎重に、一歩一歩、石を渡って付いて来ました・笑
父さん達が来るのが遅かったので
写真が無くって、チョット残念だわ〜



次は、川のそばを歩くコースでした



水量が多くて、ゴーゴーと流れる川から、なるべく離れて
山側へ寄りながら歩いておりました (#^.^#)



マイナスイオンが満ちていて、涼しくて気持ちの良い遊歩道散歩
クリちゃんも、調子良く、ぐんぐん引っ張って先を歩きます



よほど楽しかったのか
写真嫌いのクリちゃんが、カメラ目線で写ってくれました
気持ちいい〜散歩だったね ♪(´ε` )



こおろぎ橋は、年代を感じさせる渋い橋でした
あやとり橋とは好対照だわ



帰りは、山中温泉街を歩いて
あやとり橋駐車場へ戻る事にしました



踊ってるオブジェの辺りでは、山中節が流れていました
風情があってイイ感じです (o^^o)



あら? 「こいこい祭り」の提灯が下がっていますが……



しばらく行くと、露店がずらっと並んでいました
やっぱり! お祭りみたいです (^o^)/



入浴施設の大きな建物の隣には、盆踊りの櫓もあって
どうやら、この辺りがメイン会場みたいです
若衆たちが、ビールと焼き鳥で休憩していました



後で調べてみると、この日と翌日が
山中温泉の一大イベント「こいこい祭」だったようです
私たちがここを通ったのは、12時半ごろでした
13時半から夜まで
ここは、下の写真のようになっちゃうらしいです(OvO)
(写真は、加賀観光案内から借りました)
もう少し遅くに通りかかっていたら
駐車場からも出られず、立ち往生になっちゃうところでしたね
ああ、ヨカッタ (^.^)



旅の最後は、安宅の関へ行きました



歌舞伎の勧進帳でおなじみの、弁慶が勧進帳を読み上げている像です



安宅の関とは
源頼朝の追っ手から逃げるため
源義経の一行は、関所の無い安宅に来たのですが
義経を捕らえる為だけに、頼朝は安宅に関所を設けました
なんとか関所を抜けようと、弁慶は
「お前が義経に似ているばかりに、こうして難が訪れるのだ!」と言って
心のうちは涙を流しながら、義経を激しく叱責し殴打します
それを見た関守の富樫は、義経だと疑いながらも
ここまでする心情に打たれ、一行を通してくれるのです
義経一行は、東北の平泉へと逃げられたのでした
(ざっと私なりの解釈を書きましたので、正しく無いかもしれません)



その話にちなんで、ここ安宅住吉神社は
難関突破の神様として知られ
日本で唯一の「難関突破」のお札とお守りが有るのです
母さんも、このお札を頂いて来ました
神様は喧嘩をしないという事なので、神棚にお祀りしました
これからの人生のあらゆる難関を突破できますように
宜しくお願い致します m(_ _)m



帰りの夕食に立ち寄ったSAで(どこか忘れちゃった)
蓋つきのどんぶりに入った、カツ丼が有りましてね〜



わたくし常々、刑事ドラマの取調室の
昔ながらの蓋つきのカツ丼が、食べたいと思っていましたの(^_^;)
我が家のご近所には、昔は出前をしてくれる蕎麦屋さんがあったのですが
10年ほど前に閉店しちゃって・・・
ずっとご縁がなかったんです
念願叶って、この旅の最後にいただけました
美味しかったわ。(≧∀≦)



これで、福井旅の話は終わりでございます
久しぶりの遠出だったので、欲張ってあちらこちらへ寄ってきました
忘れないうちに、なんとか書き終わりました。ε-(´∀`; )ー







あわら温泉 月香(福井旅3)


今回の宿は、福井県芦原温泉の月香さん
こちらは、今年の3月に犬の宿としてリニューアルオープンしたそうです
玄関前では、大きな秋田犬のオブジェがお出迎え♪



ロビーにも、犬、犬、犬 (*^^)v
ワンちゃん、ウェルカム♪♪ な感じですが、うさぎさんのオブジェもいた〜
お近くに「月うさぎの里」という観光施設があるそうです



浴室以外は、すべてワンちゃんOKなのですよ (^.^)
ロビーには、記念撮影スポットがいくつかありましたので
母さんもクリちゃんと♪ ♪



私達のお部屋は、311と312号室



エレベーターで上り下りできるので、膝が痛い年寄りには助かります



ふぅ〜  やっと、チビ空ちゃんもチェックイン☆
みんなほとんど寝ていないので、部屋に着くとホッとするね



ベッドの上に、ワンちゃんのぬいぐるみが!!
部屋に入るなり目に入って来て、犬宿って感じがとてもイイ♪
高さの低いベッドなので、いつでも布団にごろりと出来て快適です

 

お部屋は、和室の2間続きで、広くてゆったりできました



女性の浴衣は「竹久夢二」デザイン6種から選べます



わたしは、こちらを選んでみました↓



お客さんが増えないうちに、まずはお風呂〜〜〜
父さん達が入ってる間、クリちゃんとお留守番してて
ベッドに横になったら、2人してウトウトと寝てしまいました(^_^;)



男湯は↑木の扉の向こうが、露天風呂になっているらしいのですが
女湯↓には、露天風呂はありませんでした
ちょっと、残念(>_<)



と〜っても長湯のガンちゃんと空父弟、父さんは先に出て私と交代
(2時間近くも入ってるんだもの・笑)
父さん母さんクリちゃんで、温泉街へお散歩に繰り出しました



玄関には、温泉街のお散歩マップ↑が置いてあります



とにかく、これでもか!ってくらい
ワンちゃん用品が、館内のあちこちに置かれていて
飼い主さんに対して、親切この上ないんです



このお散歩バッグには↓、ウェットシートとウンチ袋等必需品が入ってます
誰でも自由に使っていいんです
他にも
ワンちゃん虫除けスプレーとか懐中電灯とか傘も有ります
お散歩用に使ってと、飼い主さん用にサンダルとかも置いてあります



部屋にも廊下にも、館内のあちこちに、可愛い犬の置物が置かれていました



お散歩は、温泉街を通って「あわら湯のまち駅」まで行ってみました



足湯のある「湯の町広場」とか芸者さんの見番所とかがあったり
芦原温泉の女将さんが、ずらりと並んだ写真なんかも〜



屋台村ふうの「湯けむり横丁」もあったりして
関西の奥座敷と呼ばれる温泉地へ来た気分を
満喫させて貰えましたわ(#^.^#)



クリちゃんはクリちゃんで、神社の空き地でボール遊び
思いっきり走って、楽しんでいました♪



夕食の部屋へ行くと
お誕生日席に、ワンちゃん席が用意されていました!!



ここにはね♪
クリちゃん用の「ワンちゃん懐石」が来るんです
宿泊の予約時に注文してたんです。

たまにはクリちゃんだって、豪華にね(^_-)-☆
下の写真がワンちゃん懐石ご飯



夕食は個室なので、リードで繋ぐ必要が無くて楽ちんでした
人間用の食事は、お品書きにずらずらと書かれていて
牛しゃぶや松茸の土瓶蒸しなど、た―くさんありました



それでは、小さな写真で一気にご紹介
といっても、話しに夢中で全部は写していないんですが(^_^;)





ここのお宿には、室内ドッグランがあるんですよ
ドッグランといっても
以前は大宴会場だった部屋に、絨毯を敷いて作られたって感じですが
とーっても広くって
大型犬のクリッパーが思いっきり走ってボール投げを楽しめました
雨の日も駆け回れるので、ストレス発散ができてグッド!です
大宴会場を室内ドッグランになんて、考えましたね(^-^)v



クリちゃんったら、ブレブレでカメラに写らない程に動きまくり
写す方も、酔っ払いだし〜・笑



もっと酔っ払いのおじさん達は、クリちゃんそっちのけで
輪投げ遊びに興じておりました・笑笑



翌朝の朝散歩がある父さん母さんは、もう一度温泉に入ってすぐに就寝
隣の部屋からは、何やら楽しげに話してる声が聞こえます
酔っ払いは、声が大きい・笑

朝食も夕食と同じ個室でした
デザートのパンナコッタに
豆腐と間違えて醤油をかけちゃうお客様が多いので、ご注意くださいと
言われる側から、てっきり豆腐だと思ってた我々です
高齢者は、朝からデザートなんて思いつきませんもの〜・笑



朝は、クリちゃん用の食事は注文していませんから
誰から何を貰おうか、テーブルを見て虎視眈々と考えております
薄いけど美味しい干物は、半分クリちゃんに取られました(>_<)
担当の仲居さんは、夕食の時も朝食の時も
クリちゃんにジャーキーを持ってきてくれて
「お手」とか「お座り」とか言いながら、食べさせてくれました
クリッパーは、すっかり中居さんが大好きに!!(≧∀≦)



ご当地名物「へしこ」ご飯のお茶漬けが、美味しかったです〜〜
へしことは、サバのぬか漬けなんですよ



朝食後に、またまたドッグランへ行って、ボール遊び
小さな柴犬ちゃんが来たのですが
クリちゃんったら、ちょこっとご挨拶をしただけで
脇目も振らず一心不乱に、トップスピードでボールを追いかけて走り回ってる
大型犬の迫力に圧倒されちゃって
入り口から動かなくなっちゃって、お部屋へ帰ってしまいました
ビックリさせちゃって、ゴメンね〜〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



クリちゃんは、大満足な滞在だったようで
帰りの車に乗るのを、さりげなく拒否しましたのよ・笑
大好きな仲居さんのお見送りだったから、それもあるかなぁ



これだけ犬飼い家族に至れり尽くせりのお宿
お値段もそれなりにお高いのですが
母さん、楽天スーパーセールで見つけちゃいましてね
通常の約21%引きで宿泊ができたのです
じつにラッキーでしたわ☆


さて今日も、あちこちへ寄り道をして帰ります
まずは、東尋坊へ







福井県 かつやま恐竜の森(福井旅2)
さて、モネの池から福井へ向けて走りまして
途中、コメダ珈琲で、どでかいカツサンドを食べて腹ごしらえをし
またまた母さん希望の
恐竜博物館に、行ってくれました♪
子供の頃は、上野の国立科学博物館が好きでしてねぇ
友達や弟を連れて、何度も足を運んでおりましたっけ

恐竜博物館は、かつやま恐竜の森公園の中に有ります

とにかく広い公園で、驚きましたわ
どっちへ行っていいのやら?
キョロキョロです (°▽°)
ここまで長いドライブでしたので、まずはクリちゃんの散歩がてら
犬もOKな「ディノパーク」へ行きました



この日は、どんどん良いお天気になってきまして
それはそれで有り難いのですが、そーなると日差しが熱いので
ワンコ連れには
ちょっとだけ曇ってるほうが、都合が良いのですが(^.^)
クリちゃん大丈夫かな?と心配しつつも
歩く気満々のクリちゃんに、中止とも言えず・笑



まずはお決まりの顔出しをしたのですが
やはり、黒顔のクリッパーは
まっ黒に写っちゃうから、顔出しには向きませんね・涙

ディノパークは、本物そっくりの動く恐竜が、林に隠れているので
ほぼ、木陰の道になっていたから助かりました
『散歩♪ 散歩♪』とルンルン歩くクリッパー



ところが、行く先には・・・

恐竜が待ち構えておりますの

人が来ると、センサーで恐竜が動いて「ガォー!」と吠えるのですよ



『ガォー!』という音には、あまり反応を示さないクリちゃんですが
動体視力はすごいので、動きにはすぐに反応します
このでっかい恐竜は、かなり大きな口を開けて迫ってくる感じでして



何も知らずに、意気揚々と歩いてくるクリッパー
期待通りの反応で〜
笑わせてもらいましたぁぁぁぁぁ・爆笑



そんなクリちゃんを見てるのが、めっちゃ楽しい母さんっす(^ー^)



まるで飛んで来そうな勢いの恐竜の前では
記念撮影をしたくても
気になって気になって、こっちを見る余裕が無いの・笑



恐竜が恐竜を襲ってる場面では



心配そうに、振り返っておりました
争いを好まないクリッパーらしくて、カワイイ♪♪ ← 親バカっす(^_^;)



さんざんに驚かされたクリちゃんは
終いには、見ないふりを決め込んで歩いておりました o(^_-)O



びっくらこいちゃったけど、それなりに楽しんでくれたようです

博物館に興味のない男性陣は
クリちゃんと車で待っててくれると言うので
母さんひとりで、博物館に行って来ました

恐竜博物館の建物は、黒川紀章さんのデザインなんですって



特別展は恐竜の卵だって〜〜 大急ぎで見て来なくっちゃ(^-^)



館内も斬新なデザインです。 期待感に、ワクワクよ。(^_−)−☆



撮影が自由みたいだったので
最初の巨大な発掘見本を、パシャリ!



続いて、迫力のある恐竜の骨格見本をパシャリ!!



そして、次はと、、、シャッターを切ると

なんと!!! (O_O)

ここで、デジカメのバッテリーが切れたのでした。。。

がっくし _| ̄|○

気を取り直して、老いぼれた母さんの脳に刻みつつ
恐竜博物館を堪能したのでした

次は、芦原温泉の宿へ向かいます







岐阜県 モネの池(福井旅1)


9月21日から4人と1匹で、1泊の旅へ出ておりました

20日の納品を終えて早寝をし、夜中1時にガンちゃんが来て
河口湖の空父弟を迎えに行き、1台の車でワイワイと出発!!

最初の目的地は『モネの池』

母さん、ここの存在を知ってから、ずっと行きたかったのですが
なかなかチャンスに恵まれず
やっと今回の旅で、行く事が出来ました

『モネの池』とは、有名になってからの俗称なんですよ
岐阜県関市板取の根道神社にある、名も無い池がモネの池と呼ばれています
神社の入り口近くに、数台が駐車できる無料駐車場があります
睡蓮の花の時期や紅葉の季節は、すぐに満車になり行列になるとか
私達が行ったのは、なんでもない平日だったので
すんなり止められました



駐車場裏に流れる川は、透明度抜群のキレイな水が流れていまして
お天気が良く暑い日だったから
空ちゃんだったら、まずここで泳いでからってなったわねと
ちらりと空ちゃんを偲びつつ
『早く行こう!』とグイグイ引っ張るクリちゃんと向かいました・笑



神社に到着したのは午前8時半
もうすでに人が来ておりましてね、人気のほどがうかがわれます
一見、なんでもない池なんですけど



写す角度で、絵画のように美しい写真になるんです
まるでクロード・モネの睡蓮の絵のような美しさに写せるので
『モネの池』と呼ばれるようになったそうです



残念ながら私達が行った時は、この花が1輪咲いていただけでした



老眼4人組は、カメラの小さな画面がよく見えないので
『ちょっと暗いんじゃないか?』
『池に日が射したら、もっと綺麗に写るんじゃないか?』
などと素人考えで思いまして、日が射すまで待つ事にしました
その間、母さんは
「見つけたらラッキー♪」と言われる鯉を探しました

まずは、銀色鯉



続いて、人面魚ふうな金色鯉



そして、頭にハート模様のあるハート鯉



胴体にハート模様があるハート鯉

恋が見つかるという縁起物だそうですが
いまさら母さんが見つけても、というご意見も有りましょうが
とりあえず見つけましたので(^_^;)



こうして鯉を探して
池の周りをウロチョロとした母さんとクリッパー
向かい岸に並んで、記念撮影をしてもらっちゃったのですが



人が少ない日で良かったと、つくづく安堵しました

というのも・・・



池に、少しでも多くの鯉がいる写真の方が美しいと思い
鯉が集まってくるのを、待って、待って、待って写した↑の写真

パソコンの画面で見たら
向かいの橋の左の木の下に男性が、写っちゃいましたぁ
カメラの画面じゃ、こういうのは見つけられません
もしかすると、母さんも誰かのジャマをしちゃったかな?
してないといいなぁ(^_^;)

さて、約1時間たって、池に日が射してきました

あっりゃぁーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/



池に日が射すと、あの幻想的な美しさは何処へやら
とんだヘナチョコ写真になっちゃいますよ(>_<)

みなさま、くれぐれも
日の射さない時間帯に、お行きくださいませ・笑


暑くて、半袖でも快適ではありましたが
やっぱりここは、岐阜の山の中
木の葉が少しだけ紅葉していたり、赤とんぼも飛んでおりました



父さんは、待ち時間の間に
まだ緑のモミジの葉や昆虫を写していましたが、そのなかの1枚に
赤とんぼの飛翔の瞬間が写っていました!!(*^^)v



続いては、福井県へ向かって走ります