チェチリア工房

ここは、工房という名の音楽室です。音楽は目に見えませんが、必ず何かを創造しています。天井が高く素晴らしい音響が自慢のスペースです。レッスンやコンサート その他、創作活動の発表にご利用ください。
 
2022/09/28 0:59:32|あれこれ
旺盛な好奇心
西洋の文化に触れ
旺盛な好奇心で、作品を生み出した
明治、大正、昭和の作家、作曲家、芸術家たちの
私生活や作品を改めて探訪している

歳をとることは、また新しい観点で
自分の世界を広げられるものだ

特に文豪たちの記録は言葉にたけているだけあって面白く
食生活の喜びの様子がうかがえる

日常生活の、特に食文化から至福に直結して
良いものを追究しようとする熱心さが面白い

西洋の音楽に触れ、
その世界から芸術を見、開いた西洋音楽のさきがけになった作曲家たちも、きっと西洋料理にも五感を触発されたのだろう

良い音楽を求める事と
美味しい食べ物を求める事は
とても、近い感覚なのだ・・・・とあらためて気が付いた

友人に旨いものをたべさせてやりたい・・・・と
鴎外は、歌会で食を通じて、文学を大いに語りあったそうだ

音楽の世界にもそういうことはあっただろうと思う

先人の好奇心に触れ、自分にも新しい好奇心がわく
歳をとったことで、思いもしなかったこんな世界が広がった
食とくみあわせることで
改めて、音楽は日常に近いものになった





 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。