チェチリア工房

ここは、工房という名の音楽室です。音楽は目に見えませんが、必ず何かを創造しています。天井が高く素晴らしい音響が自慢のスペースです。レッスンやコンサート その他、創作活動の発表にご利用ください。
 
2019/11/28 23:30:01|解説
田中路子・・・様々な音楽シーンにとうじょうする日本人(9)
田中路子
(19097月15日~1988年5月18日)
女優・声楽家・ドイツ語圏では「MICHI」の愛称で有名

文化学院に入学~雙葉高等女学院~広島英和女学校
当時の音楽教師は杉村春子~東京音楽学校
ウイーン国立音楽大学

時の財政界の重鎮 ユリウス・マインル2世と結婚
シャンソン歌手・俳優・演出家 ヴィクター・デ・コーヴァと再婚

戦後日独間の民間大使として活躍・若杉弘や小澤征爾ら広く日本人音楽家を大州の楽団に紹介した功績は大きい

1954年「花のいのちを」に山本富士子・松島トモ子らと共演

イタリア・日本合作の「蝶々夫人」では、宝塚歌劇団生徒の
八千草薫・寿美花代・らも出演

1987年サントリーホールの杮落し特別公演の出演が最後のステージ

1988年77歳 ミュンヘン マンションにて逝去

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。