チェチリア工房

ここは、工房という名の音楽室です。音楽は目に見えませんが、必ず何かを創造しています。天井が高く素晴らしい音響が自慢のスペースです。レッスンやコンサート その他、創作活動の発表にご利用ください。
 
2019/03/29 0:25:58|あれこれ
エスタビエン オーシャン2019に向けて
まだ、余韻冷めやらぬ・・・アース2019から4日が過ぎた今日
次なる目標に向け
はや、選曲が始まった方々がチラホラ
まさに、皆さんから刺激を頂き・・・

桜と同時に花開く思い

本番の後には、努力が実になる時期がきます。
この時期をとらえ、
次なる目標に向かって行動が始められるのは
一番良い波をとらえて、航海に出るようなものです

また、チェチリアのお祭りに向け
楽しい練習の日々が始まるワクワク感に感謝です

この時期、実は私は誕生日に向かっているところ・・・・
もう、何歳でもゴザレ!受けて立つ!!
けど、時間の経つその速さ
まるで、プレスト

時々、リットがかかるけど、そのあとのア・テンポ
いや、アッチェレランド・・・・・
まあ、良しとスル
エンディングはテンポ ジューストで行きますから・・・・

さて、本論
エスタビエン オーシャン・ステージ2019は
8月3日
暑い盛りの時期ですから、
繰り返し練習に耐えられる選曲をしてくださいね

自分にとって、技術面ではやや余裕を持てる曲を
じっくり練習し、熟練の域に仕上げると
表現力がグットアップしますよ
それに、舞台上の演技力も・・・・

6回目のエスタビエン、終わっての実感ですが
経験の積み上げの効果は、本当に如実デスネ
本番の奇跡が起きている方が居ました

私も引き続き、
真摯に謙虚に、一曲一曲を大切に
向かっていきたいと思います





 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。