チェチリア工房

ここは、工房という名の音楽室です。音楽は目に見えませんが、必ず何かを創造しています。天井が高く素晴らしい音響が自慢のスペースです。レッスンやコンサート その他、創作活動の発表にご利用ください。
 
2017/03/27 23:48:00|うたのわ
今日の「うたのわ」報告
今日も初参加の方がお見えで,嬉しく楽しい日でした。
練習のポイントは拍子感
その中でビートを楽しむ方法として
・体を動かしながら歌う
・アクセント 裏打ちと表うちの手拍子
・シンコペーションの曲想
・明るく軽い高音の響き

曲目は
・切手のない贈り物
・花の街
・どこかで春が
・卒業写真
・仰げば尊し

仰げば尊し・・・・皆さんの歌唱はとても丁寧で心が
           こもっていました。
春の歌でも、三月の春 と四月の春では
ちょっと雰囲気も意味合いも違います。

同じ春でも様々な場面があります。
次回は4月10日
春の歌をまたさがしてきます。

あすのブログでは 
先日のエスタビエン・コンサートの
細かい報告をさせていただきます。
どうぞ お楽しみに・・・・

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。