緑が丘から新しい二宮の風を発信します

旅が好き、山歩きが好き、自然が好き、人間が好き。そして愛犬リクにメロメロの普通の親父が「二宮の自然」と 「オープンな議会を目指す会」を新しい風にのせて発信します。
 
「ガラスのうさぎ像平和と友情のつどい」
5日、二宮町の「ガラスのうさぎ像平和と友情のつどい」があった。
 
原爆投下、終戦から64年目の夏を迎え戦争体験が風化していく中で
こういう行事は意義があると思う。平和を守って行く運動は大変で地味ですが有形、無形でつづけられねばなりません。
 
会場のラディアンホールは溢れるばかりの人で後ろに100人以上の立ち見が出来てました。ホール後ろの親子室や視聴覚室(写真2枚目)も一杯でした。
 
ラディアン入口では「二宮、平和を伝える会」のすいとんの試食会がありました。往時を偲ぶためにだしを使っていないとか だし無しにしては良く味が出ていました。
 
ラディアン展示ギャラリー(写真下)には戦争関連資料が展示(「戦時下の二宮を記録する会」主催)されています。
 
今回は「昨日から二日間、水一滴も飲まない戦地の病気は実にくるしい。、(略)」と戦死の前日まで書き続けられたノモハン戦争の従軍日記などもあります。
 
展示期間は5日(水)〜9日(日)16時までです。







2009/08/04 20:43:48|緑が丘地域、自治会
夢クラブ緑が丘「歌声喫茶」盛況に終わる

 
夢クラブ緑が丘の歌声喫茶、
 
「みんなで歌おう歌唱のつどい」
 
緑が丘コミ二ュティーセンターで開催され約80名の参加者の歌声で包まれました。
 
 オアシスの歌声喫茶でおなじみの山内みどり先生のご指導でしばし時を忘れ歌いました。
 
山内先生は楽器を弾きながら、演奏しながら歌いながらみんなを引っ張って行ってくれます。
 
 今回の歌声喫茶は地域が元気になる、特に夢クラブの活性化を図るために考えた企画でしたが湘南新聞やタウンニュースで案内掲載をしてくれて平塚や中井町からもお問い合わせがあり「入りきれないほど集まるのではないか。」と逆に心配し途中から宣伝をいっさい止めました。
 
今日は立ち見も無く ちょうどいい盛況で終わり 夢クラブ一同ほっとしまた。
 
オアシスの歌声喫茶は毎月開催されていて次回は
8月28日(金)午後2時〜4時です。
 
11月23日(祝)には山内みどり先生プロデュースのクリスマスチャリティーオペラ(ラディアン全自由席2,000円)もあります。







2009/08/04 7:51:02|湘南と二宮の自然
珍しい烏瓜の花

 
烏瓜の花は朝早く起きてもしぼんでいるので「いつ咲くのだろうか。」と
 
不思議だったのですが薄暗くなり始める夕方から開き始めるんですね。
 
写真は家の前の緑地のフェンスにからまる烏瓜の花を昨夜、撮ったものですが
 
緑地の奥地を覗くといくらでもある、
 
闇夜に点々として咲いていて他の植物の上を覆うのでわかりやすい。
 
ただ、暗いから撮りずらい。
 
 レースの編物を連想させる繊細な花びら。
 
あっちこっちに生えているつる草ですが、
 
夜しか開花しないため、気づく人は意外に少ないんですね。







2009/08/03 14:58:39|湘南と二宮の自然
夏の花(3)あさがお
 
今年は天候不順、雨が多いせいか
 
あまり朝顔が咲いていません。
 
 これからかも知れませんが毎朝、
 
1輪か2輪しか咲きません。
 
上の横の3枚は今年ので下の写真は
 
同じ場所で去年、撮ったものです。







2009/08/03 12:54:41|美しい街、緑が丘
夏の花(2)さるすべり

夏らしくない天気が続いていましたが
 
 今日、8月3日 東海、近畿が梅雨明宣言とか、(1951年の観測開始以降、いずれも昨年よりも22日遅い最も遅い)
 
二宮も今日は日差しがさしています。
 
 公園や庭に植えられたサルスベリも今年は心なしか元気がありませんがこれからなのでしょうか?
 
猿も滑る?なめらかな木肌は、樹皮が定期的にはがれ落ちるためで開花期は、
 
同時に樹皮が剥がれ落ちるシーズンでもあるそうです。(写真は緑が丘)
 
色は赤の他に青や白もあります。