前回は、テラの持つ数少ない歴代の服について振返ってみたのですが、今回は「かぶり物」で振返ってみたいと思います。

ノースリーブのセーターにクリスマスの帽子。
なんだかね。チョットうかれてみたくなって買ってしまったクリスマス帽なのよ。
でも、買った帽子が小型犬サイズなので上手くかぶせられず、四苦八苦した思い出が…
結局、耳にかぶせるという手段です。
しかも帽子が後ろ前だし…写真撮っている時は夢中だったので後ろ前に気が付いておりませんでした。


これも「かぶり物」よね!?
「前立腺肥大」を患い手術した時の写真。

テラはなんでも嬉しそうに身につけるのですが、これも最初は嬉しそうでしたよ。
でも、すぐに嫌いになりましたけどね。部屋が狭いのであちこちガンガンぶつかるもので…
嫌がっているのにこの姿のまま一匹で留守番させるのが心苦しかったな〜!


この姿を見ると、ある会社のマークを連想しません?
蓄音器に耳を傾けている犬と、蓄音器のスピーカーが一緒になった様で…
私だけ…?

「かぶり物」で一番似合っているなと思うのがこちら。
薄手で印刷の入ったこの手のタオルが似合うのよね〜。
ひっぱりっこした後のタオルなので糸がチョロチョロ出ているところも味がでてますな〜!
テラは、服でもかぶり物でも身に付けるのは好きです。
自ら頭を突っ込んできたり、袖を通したりします。

服を着ている時は意気揚々としている様に見えます。
周りが皆、服を着ているから、自分も着せてもらうとなんだか自信を持つというか、得意げな感じになるのかな〜?
子供が大人の真似をしたがるのに近いものを感じるのですが…
そう見えるのは、親バカのなせる技なんでしょうけどね。(^^ゞ
親バカブログにお付き合いいただき有難うございます。m(__)m