9月6日(日)
久々に『大磯運動公園』に行ってきました。
夕方の散歩にはチョット早い時間のせいもあり、天気が良かったこの日の日向はまだ暑いっ。
到着して早々日陰を見つけて一休み。
実はこの日の私、お昼を食べ損ねていて大変お腹が空いていたのです。そこで行く途中でパンなどを調達いたしまして、このタイミングで食したのです。
「僕にも早く何かおくれっ!」と至近距離のテラ。
パンのはじっこが貰えましたとさっ。ひとけがまばらなこの公園はパンをパクついていても気にならないのです。山と空のここの景色はオカズにもなるしね。
さて、お腹が落ち着いたところでお散歩、お散歩。

この公園の特徴的な建造物に『そりのゲレンデ』があります。
受付を済ませてここに来ると、監視員の方がいて『そり』を貸してくれます。一回30分。大人もOKですが、犬は中に入れません。
入り口で見学させてもらうと、子供達が滑っていました。
思ったよりスピードがあってとても楽しそう。
テラも乗ったら楽しいかな〜?
テラを乗せたらどんな反応をするのか想像を巡らすのでした。
ピューン!あわあわっ!デケデケ…!ゴロゴロ…!あぶなっ!
乗せるのはやめておいた方が良さそうです。

最後はどこの公園に行ってもボール投げ。
今日のボールは
ジェナママさんに貰ったテニスボール。
足腰に負担の無いようにそっと走るんだよ〜!
なんて無理なんだけど…

そして信じられない程の舌の長さを見せつけてくれるのでした。