日ごろの出来事をお伝えします。
 
2011/03/08 21:49:07|セレナ
マット付けました。

このところ忙しく更新できませんでした。オプションでは高かったので、通販でラゲッジマット、ステップマットを購入し、取り付けました。取り付けたと言っても、両面テープで貼るだけです。効果はないですが、車内に入るとき靴底に付いた小石が落ちる程度でしょうか。
 一ヶ月乗った感想ですが、運転していて燃費計が気になり、アクセルを踏めなくなります。その効果があって燃費が良いです。今のところ11.1km/リットルです。アイドリングストップの効果は良くわかりませんが、300km走ってやっと1リットル燃料消費を抑えたとメーター内に表示されています。13日で1ヶ月になります。無料点検ださなくては。







2011/02/16 22:03:15|料理
バレンタインデー
 子供からの要請で、13日の夜はマカロン2種類、14日の夜はガトーショコラにマカロナージュをかけたプチガトーを作りました。今回は四角い型を使い、32等分に切り、チョコと生クリームを混ぜたものに漬け込みました。冷蔵庫で冷やし朝袋詰めしました。2日連続のお菓子作りはさすがに疲れました。







2011/02/16 21:54:19|セレナ
やっと納車!
 13日に納車されました。11年ぶりの新車の匂いに感激しています。また長く乗りたいと思います。まずは室内灯をLEDに変えていきます。







2011/02/11 9:15:45|セレナ
納車日
今日の午前中に納車予定だったのですが、天気予報が雪だったので2月13日に延期しました。先日友人にお願いしてホイールをノーマルに戻したり、ETC、オーディオ、ナビを取り外しました。外観と室内が一気に寂しくなりました。いよいよもうすぐお別れです。13日は大安だし、後は天気が良くなれば良いのですが。







2011/02/05 20:59:25|料理
バナナブレッド作りました。
 朝起きたら家族からバナナが腐りそうだから何か作ってと要望があり、朝食も食べずにバナナブレッドを作りました。材料は小麦粉150g、牛乳60cc、バナナ1本半、レモン汁少々、卵2個、重曹小さじ1/2、ベーキングパウダー小さじ1、きび砂糖80g、バター30g、ケーキ用マーガリン30gです。準備は小麦粉、重曹、ベーキングパウダーをふるい@、バナナをみじん切りにして、レモン汁をかけておきます。バターとマーガリンを良く混ぜ、そこにきび砂糖を加えA、良く混ぜます。卵を溶きAに少しずつ入れ混ぜます。そこに@とバナナを入れ混ぜます。型に流し込みナイフの先端にサラダ油を塗り切り込みを入れます。180度で30分焼き、160度で10分焼き出来上がりです。バナナの香りがして、やわらかくとてもおいしく出来ました。皆さんも挑戦してみては。もうすぐバレンタインデーなので、子供からマカロンとプチガトーショコラを作ってと言われそうです。言われています。