自然観察&写真撮影・魚釣り・自転車・バイク・ハイキングとかを趣味にしております。時々それらのことをWebに書いてみたいと思っています。
 
2009/11/23 18:14:54|サイクリング系
ヤビツ峠
土曜日にタイヤトラブルでヤビツに行けなかったので、今日リベンジしてきました。
途中紅葉しているところもところどころありましたが、まだあまりきれいとはいきません。陽があたっているところはいいのですが、日陰に入るとやはり寒いです。菜の花台先の工事はほぼ完了のようで舗装は完成してラインを引いているところでした。なにか美味しそうな赤い実がなっていたので写真を撮って試しに食べてみましたが、苦味が強く、それが口に残って大変でした。峠も寒いので、自販機でホットの缶コーヒーを買って手を温めてから一気飲みし、すぐにもと来た道を引き返してさっさと家に帰りました。

写真はクリックで少し大きくなるものもあります。
下のアイコンもクリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ







2009/11/21 20:03:41|サイクリング系
近場で紅葉探し

MTBのタイヤを1インチ幅に替えたので、ヤビツに行くつもりでうちを出たのですが、リアタイヤの空気が徐々に抜けてきてしまいます。見てみるとチューブをリムにかんでいるところがありました。しょうがないのでヤビツは中止して帰ることに。しかし上級はだんだん悪くなり10分くらいごとに空気を入れないと走れなくなってしまいました。帰りの途中の金目親水公園でちょっと紅葉を観賞して写真を撮りました。帰宅してチューブを交換して鈴川まで試走してみました。今度はOKのようです。タイヤの交換にあたってアメリカンバルブのチューブも用意してあったのですが、バルブの径が太くリムの穴に入らないので、フレンチバルブのチューブを使っています。これって空気入れるの面倒くさいです。そのうちリムの穴を広げてアメリカンバルブに代えたいと思います。そうすればガソリンスタンドのコンプレッサーから直接空気を入れられて便利だと思うので、

写真はクリックで少し大きくなるものもあります。
下のアイコンもクリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ







2009/11/15 16:18:50|サイクリング系
湘南ポタリング
図書館に行ったついでに湘南海岸・大磯漁港・湘南平と回ってきました。山とちがい平地なのであまり紅葉は見られなかったな。湘南平では大きな蟷螂がいて子どもたちにつかまっていましたが、最後は解放されて草むらに逃げて行きました。他に昆虫はシジミチョウとハチの仲間が少しいました。まあ、探せばもっといろいろ見られたのでしょうね。
湘南平を自転車で登ったのは2回目ですが、やはり坂はきついですね。ずーっとインナーインナーでした。

写真はクリックで少し大きくなるものもあります。
下のアイコンもクリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ







2009/11/08 20:05:29|バイク系
11月ツーリングに行ってきました

お世話になっているニューフォレストの11月ツーリングは伊豆方面ということで詳細は当日発表とのミステリーツアーでした。集合場所の江之浦を出発して椿ラインを駆け上って伊豆スカイラインを使って天城高原・伊豆高原を経由して下田の須崎で昼食。ここで時間をだいぶ使ったということで当初は西伊豆方面に行く予定だったのを変更、ループ橋を経由して天城峠を通ってまた伊豆スカイラインを使って十国峠まで走って、ここで解散です。途中狭い山道などを通っていきましたが、結構なハイペースだったりしてついていくのがやっとでした。最後は箱根新道・小田原厚木道路を経て帰宅。今日は約300Kmも走ってしまいました。途中から腰に痛みを感じはじめていましたが、何とかだましだまし無事家までたどり着けました。
写真とGPSログはクリックで少し大きくなります。

下のアイコンもクリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ







2009/11/03 17:24:13|サイクリング系
聖峰からパノラマ展望・大山寺紅葉
雨上がりで天気がいいので、聖峰に行ってみました。ここは伊勢原でも眺望が良い場所で元旦には大勢の人が初品出を見に来ます。今日は来たのが午後で少し霞がかかってしまっていましたが、新宿の高層ビル群や横浜ランドマークだけでなく房総半島や大島も見えました。朝のうちに来ていればもっとすばらしいパノラマを見れたでしょうね。ついでに大山寺の紅葉の具合を見に行ってみましたが、まだまでしたね。

パノラマ写真はクリックで大きくなりますので、拡大してみてください。
下のアイコンもクリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ