NET山岳会“HALU”

Eーメールで連絡を取り合い、パートナーを探して登山を楽しむ山岳会です。活動はハイキングから雪山、岩登りまで幅広くやっています。経験や会費など必要ありません。もちろん年齢制限などありません。必要なのは山へ行きたい気持ちだけ。 別にもう一つ詳細なサイト”HALU1〜7”がありますのでリンク欄から訪問してください。
 
2024/12/22 0:03:23|その他
尾鷲クライミングトリップday2 梶賀の岩場
12月17日(火) 晴れ
三重県尾鷲 梶賀の岩場
メンバー:リーダーS間さん、arashi(記)

 写真1.ピンテ頼りに高低差あるアプローチ
 写真2.梶賀の岩場サニーサイド(海から見て右手のエリア)
 写真3.遠方の半島にカナトコ岩(判別できませんが)
 写真4.「鬼瓦定食」尾鷲と言えば魚でしょ

トリップ初日はS間さんと尾鷲漁港に面した民宿「風帆」に泊まって、夕食の刺身、朝食の干物とグルメ感たっぷり。クライミングもノンビリ登って癒しの旅行です。

朝9時に尾鷲総合病院に寄ってmikkoさんの荷物を預けてから梶賀の岩場に向かう。
梶賀トンネル南出口の駐車スペースに停めて、ピンテを辿って15分ほどで岩場の海岸に到着。普段行く岩場よりアプローチが困難ですが、この三日間の中では最も楽でした。トポがWebで入手できるのも嬉しい。

海から見て左からシーサイド、ドーンウォール、サニーサイドの三つのエリアがあり、左から日影になっていきます。

まずはすでに日影になっていて涼しそうな左のシーサイドから登りましたが、ニモ5.8/NP、マーリン5.8/NPB1を快適に、ドリー5.10〜11?は、ルートの選び方でまずまず。このエリアはクラック入門的なルートが多いので誰でも楽しめると思います。

しばらくいると寒くなってきたので、中央のドーンウォールのボルトルートへ。どんぎつね5.10b/B5に取付きますが、凹角でステミングが難しいパートに苦戦しました。そのパート以外は楽しいルートです。

最後にサニーサイドへ、先ほどまで陽が当たっていたので岩は暖かく、波乗りジョニー5.9+/B5を楽しく登れて満足。最後にTRで登ったロブジェ5.10a/NPB2はフレークを正面レイバックで登るので、リードだとカムセットしにくいと思います。

夕食はロクスノにクライマーご用達と紹介されていた「割烹田舎」を目指すが、火曜日定休で「鬼瓦」に転進。海の幸を楽しみました。

「夢古道の湯」でゆっくり風呂に入って、道の駅熊野きのくににて車中泊。焼酎のお湯割りで一人飲み会
 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。