powered by yymaverick

☆2005年からクワガタブリードに嵌って今年で18年目☆ ☆今では国産オオクワをメインで頑張っています☆
 
2017/11/26 20:56:01|2017年ブリード
4頭目の♀早期羽化!!!
こんばんは(ペコ)
頑張って1週間ごとの更新していますぅ~(汗)
じゃぁ 今週も。

早期をマットに仕込んだ♀も本日4頭目が羽化してきました(ブイ)
まだまだ赤いですが上翅も閉じて下翅も収まっていますからOKでしょう~。あとはお尻引っ込んでね!
2017/11/26羽化 久留米-4番 2本目交換時体重16.0g
【画像1】

簡易温室に仕込んだ他の♀も確認したら全部が蛹になっていました。なので別温室に移動して羽化させますよ。
【画像2】

全部(7頭)早期♀の蛹・羽化済を整理しておきましょう~
こんな感じ・・・

1.久留米-1番(15.2g)蛹化
2.久留米-3番(菌糸1本羽化済)
3.久留米-3番(16.5g)蛹化
4.久留米-4番(16.0g)11/26羽化
5.久留米-4番(17.3g)蛹化
6.YG-1番 (菌糸1本羽化済)
7.YG-3番 (15.6g)11/23羽化

絶対に皆さんのところの♀よか小さいでしょう~?
早期に挑戦してまだ2年目ですし、久留米で18g~なんて我が家では難しいからね(爆)
蛹化個体も年内には羽化すると思いますから良しとしましょう~
私的には、久留米4番(17.3g)を完品羽化させて来季♂86.3mmに掛け合わせたいところです。

話し変わって こちら神奈川も寒い日が続いていますから今年は少し早めに「プレートヒーター」を温室に設置しました。今年は、Wファンで空気を循環させまっせ(笑)
【画像3】
これから年末に掛けての温度帯と湿度をキープする為に設置です。急激に下がっちゃったら茸ニョキニョキですからね。

最後は、3本目交換待ちの菌糸ビンたちです。80頭ほど居る♂の中で現時点で暴れているのは2頭のみ。
順調・順調~もう暴れるなよぉ~!!!

本日も私のブログを見にきてくれてありがとう~(ペコ)
来週は、早期羽化済み♀2頭を掘り出してみますかね。


yymaverick




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]

863×早期メス3番
ジャスタウェイさん こんばんは。
3番を863にですか。思考枠に入れておきますね。
今季の久留米-4番♂に掛けて戻し交配ってのも有りですよね?

yymaverick  (2017/11/27 1:28:30) [コメント削除]

863×早期メス3番
yymaverickさん
こんばんは。
早期メス順調ですね。
3番もいい感じ!
3番は父、母の父ともにすらっとしてるので863と掛け合わせるとおもしろそうですね!クワともさんの組み合わせを予想するのも楽しいものです笑

ジャスタウェイ  (2017/11/27 0:35:21) [コメント削除]

マットで成功!
tamushinさん こんばんは。
今季の早期♀は順調で何よりです。
まだ羽化待ちですからね、完品羽化を願うばかりです。
4番をKLB参戦しておけば良かった、でも3番の方が自己累代の血統ですからね。

yymaverick  (2017/11/26 23:43:54) [コメント削除]

マットで成功!
yymaverickさん
今晩は。
強制早期羽化全頭成功おめでとうございます。
やはり、マットが良いようですね。
久留米4番は期待できますね。

tamushin  (2017/11/26 21:27:25) [コメント削除]

早期順調ですなぁ
アトムさん こんばんは。
昨年の1♀に比べたら今年は7頭ですから掛け合わせの幅が広がります。
あとは、どうすれば当たりを引けるか?ですな(笑)

yymaverick  (2017/11/26 21:25:53) [コメント削除]

早期順調ですなぁ
yymaverickさん
こんばんはm(_ _)m
早期順調ですね?我が家は30頭も仕込んで、羽化1、蛹化7、幼虫多数です(^^;;

アトム  (2017/11/26 21:18:26) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。