おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
2022/12/01 19:07:00|オーディオ
YAMAHA 10M補修-主に見栄え(その2)

センターキャップは、一度潰れてしまったのを引っ張り出していますが、皺が修復できないので、似たようなサイズのセンターキャップをネットで見つけて購入。元色が黒なので、白に塗装(写真1枚目)。
キャップ取り付けはコーン紙の塗装が終わってから、つぶれたキャップを切り取って、後付けしました。でもって、完成したのが写真2枚目。コーンとエッジの際をよく見ると、多少塗料ミストがエッジにかかっている部分はありますが、まずまずの出来上がりだと自己満足。マッド塗料の作り方を若干失敗して、少し塗料が濃すぎたかもしれません。もう片方用のノウハウができました。
修復前と比較したものが写真3枚目。左が修復後。
センターキャップ取り付け方法や、ネットワークについては後程アップします。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。