おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
2015/07/28 19:19:02|本日のラジコン記事
そろそろ
自分で機体を作らなくなっておよそ2年が経ちました。
そろそろ禁断症状が出てきました、、、が今良い機体ってありますかね。
国内で電動用と考えると、STAGE、ファンタ、パッションですよね。
STAGE、パッションは既に製作しました。
となると、ファンタですかね。最新仕様がどうなってんだろう。キット化はされているんでしょうか。
もしくは、オリジナルか?
でもオリジナルだとほとんどリセールバリュー(ガリバーの登録商標だそうです)が無くて、飛ばし潰すしかないんですよね。




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]

TDNさん、
やっぱりですかー。
悩むなー、、、キット改造も候補に入れて考えます。勿論電動ですが、ベースはエンジン機でも良いですし!?

takahashitor  (2015/08/04 6:56:26) [コメント削除]

やっぱり…
こだわりのオリジナル機に100票!

TDN  (2015/08/04 6:45:07) [コメント削除]

FBじゃなくて
FHですね。間違えました。
takahashitor  (2015/08/03 21:23:28) [コメント削除]

S-KENさま、最近の
レーザーカットandキット化はFB製品が多いようですね。まだ新作の飛びを見たことが無いので何とも決心がつきません。
takahashitor  (2015/08/03 15:34:26) [コメント削除]

ファンタ
フライトホビーに聞いて下さい
有りますよ。

S-KEN  (2015/08/01 18:27:45) [コメント削除]

morrisさん、情報ありがとうございます。
ヒコ爺さんに聞いてみます。
takahashitor  (2015/07/30 9:59:53) [コメント削除]

ファンタEVOのキット
最新仕様(秋葉さんの機体)では、垂直尾翼も犬歯翼ですが、キット化はしないと聞いています。
詳細はヒコ爺さんが依頼製作中ですので、聞かれてみては?

morris  (2015/07/28 22:14:55) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。