おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
2015/03/01 18:44:01|ロゼッタ シャーク
やっと調整にめどが その3
調整をまとめると、

①重心位置:カーボンカンザシセンターから前に20mm
(ただし、リンケージでは目いっぱい前重になるようにして、最後に後ろに重りを載せて調整 僕は50g載せてます)
②主翼迎角:初期設定から調整ネジ2回転分迎角(緩める方向)を減らす。
③水平安定板調整:エレベータ端部で0.5mmダウントリムで飛行できるように調整(初期設定より調整ネジを1回転ほど緩める方向)
④サイドスラスト:スピンナー面面合わせ
⑤ダウンスラスト:アップスラストへ(スピンナー面面合わせから、胴体先端のモータ固定ネジ部位でM3用ワッシャー1枚分 角度で大体0.4deg位)
⑥モータ:OSベルト
⑦プロペラ:メイズリック21×13推奨
(メイズリックの21×14ではカットビ過ぎで飛ばしにくかった。ファルコン21.5×13はここぞのパワー感がちょっと足りない感じ。ゾアの21×13もパワー感は良いです。若干リニアリティーに欠けるが。)





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。