訪問鍼灸マッサージの湘南希望治療院

介護の現場で20年。 出張専門、健康保険、自費にて 鍼灸マッサージで活動しております。 皆様に希望をお届けできるように、 皆様の希望をお受けできる様に 頑張っておりますので、 今後ともよろしくお願い致します。
 
2014/03/28 17:34:20|その他
季節の変わりめと体調

季節が変わる時は身体も疲れやすいです。

今はこれから冬から春に。

冬では寒くて熱が体の外に逃げないように
血管が収縮し筋肉も緊張して汗腺も閉じています。

春になり温かくなってくると逆に体温が上がり過ぎない様に
血管を拡張させ、汗腺が開き汗をかいたりして
冬とは全く逆のことをしています。

自分の意識で調節するのは難しく、
自律神経がこれらのことを調節しています。

全く逆のことをしなければいけないので
自律神経はじめ身体もうまく調節できなく疲れやすいです。

しかも三寒四温の様に、温かくなったと思ったら急に寒くなったり、
余計に疲れてしまいます。

…こんな訳で季節の変わり目は身体も疲れやすいのです。

春には鬱になりやすいと聞いたことがありますが、
いろいろな要因はありますが、
上記のようなことが影響しているのかもしれません。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。