知財コンサルタントの目でみた知財裏話

他とは違う知財コンサルタントを目指している私が 仕事で出会った面白い話題を私の目で見て書いています。
 
2010/08/12 22:00:07|その他
知財裏話(17)日本の首相 菅さんは弁理士(2)!!
菅さんが特許庁とやりあった特許は1件だけでした。
特開昭50-25150
菅 直人 朝倉 幾太郎
麻雀の点計算表示装置

(左図)

マージャン卓の隅に計算用ボードを設置するもののようでした。(マージャンに詳しくないのでなんだかよくわからない)

公告番号 特公昭58-17632
出願番号 特願昭48-75778
出願日 昭和48年7月6日(1973.07.06)
拒絶査定  作成日  昭和56年7月9日
審判昭56-16241
審決  作成日  平成11年12月19日

経過情報をみてみると拒絶された後に審判までやったみたいです。 
結果複雑でよくわからないですが、さすが政治家、弁がたったみたいですね。



知財のご相談はこちらへ ・・・
http://www.scn-net.ne.jp/~pmama-kk/






     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。