
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2021/04/05】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「親子で楽しく手洗いの習慣を!!」
目に見えない菌やウイルスをきれいにする手洗いは子どもにとって理解が難しいものです。手洗いのポイントは「石鹸を泡立てて丁寧に洗う」「泡が残らないように流水で流す」「きれいなタオルで拭く」の3ステップ。指先、親指、指の間、手首は不十分になりやすいので、大人も含め特に意識する必要があります。丁寧に洗うには30秒かかります。歌を歌いながら親子で手洗いをするとより楽しく手洗いができます。手洗いができたらしっかりほめましょう。ますます手洗いが楽しくなります。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2021/03/29】
平塚市乳幼児情報
市内の病児・病後児保育室の御案内
子どもが病気中又は病気の回復期の状態にある時に、仕事や病気などの理由で、家庭で保育ができない保護者に代わって、一時的に専用施設でお預かりします。市内に2施設あり、お預かりできる子どもの年齢や症状、定員、開所時間などが異なります。利用にあたっては、事前登録やかかりつけ医の受診が必要です。詳しくは市ホームページを御覧ください。
【麦・もんもん病児保育室】4月1日開設
住所:松風町23-51-1 電話:0463-75-9677
【平塚保育園病後児保育室なでしこ】
住所:宮の前4-13 電話:0463-22-0058
平塚市健康こども部 保育課 子育て支援担当
0463−21−9842(直通)
【更新日:2021/03/19】
平塚市乳幼児情報
【子どもの家 おやこ広場】
コロナウイルス感染症まん延により、今後の「子どもの家 おやこ広場」の実施を見合わせます。
問い合わせ先:こども家庭課こども総合相談担当 電話 0463−21−9843(直通)
平塚市健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2021/03/01】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「遅らせないで!お子さまの予防接種」
予防接種のタイミングは、感染症にかかりやすい年齢などをもとに決められています。
お母さんからもらった免疫が減っていくときに、赤ちゃんがかかりやすい感染症から赤ちゃんを守るためにとても大切です。
出かける前は、お子さま保護者さまともに、体調に問題がないことを確認し、家に帰ったら手洗いなどの感染対策をしっかりとりましょう。
予防接種は決して「不要不急」ではありません。標準的な接種年齢で接種できるように進めていきましょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2021/02/02】
平塚市乳幼児情報
児童手当の支払いについて
2月は児童手当の支払月です。
支払日は令和3年2月15日(月)です。振り込み時間については金融機関によって異なりますのでご承知ください。
なお、支払通知書については、既にお送りした現況届審査結果通知書等に年間の支払予定を記載していますので送付いたしません。
※問い合わせ先 こども家庭課 児童手当・医療担当 電話:0463-21-9844(直通)
平塚市健康・こども部こども家庭課
0463-21-9844
0463-21-9844
前の5件
次の5件
もどる