お客様専用携帯サイト

平塚市乳幼児情報
【更新日:2022/01/11】

平塚市乳幼児情報
子育て支援講座開催【再募集】
子育てにおけるイライラを少しでも軽減することを目指し、未就学のお子さんを育てている保護者の方を対象に「子育て支援講座」を開催します。講座では、子どもへの関わり方についてお話します。
日時:1月19日(水)10:00〜11:30
場所:花水公民館
対象:平塚市在住で、未就学のお子さんを育てている方。定員は、15名。(先着順)
申込み:平塚市こども家庭課 0463−21−9843
★参加費は無料です。(保育を実施します)

平塚市健康・こども部こども家庭課
0463-21-9843


【更新日:2022/01/07】

平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「赤ちゃんを激しく揺さぶらないで!」
 赤ちゃんは激しく揺さぶられると、首の筋肉が未発達なため、脳に衝撃が加わり、脳の損傷による重大な障がいを負うことや、場合によっては命を落とすことがあります。これを『乳幼児揺さぶられ症候群』と言います。
 赤ちゃんが泣きやまず、イライラしてしまうことは誰にでも起こりえますが、赤ちゃんを決して揺さぶらないでください。万が一、激しく揺さぶった場合は、すぐに医療機関を受診し、その旨を伝えましょう。

健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2021/12/22】

平塚市乳幼児情報
健康課からのお知らせ
育児相談再開のお知らせ(予約制)
令和4年1月から再開します。
<相談内容>
 身体計測や生活・歯の衛生・食事・母乳
<日程>令和4年1月12日・26日(水曜日)
<受付時間>午前9時30分〜10時30分
<会場>平塚市保健センター
<対象>0歳児〜未就学児
<申し込み・問合わせ>
 0463−55−2111

健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2021/12/17】

平塚市乳幼児情報
令和3年度子育て世帯への臨時特別給付
【お知らせ】「子育て世帯への臨時特別給付」
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた子育て世帯を支援する取り組みとして、年内に18歳以下の子どもに対して、1人あたり10万円の現金給付を実施します。
詳しくは、市ウェブをご覧ください。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kodomo/page20_00023.html

平塚市健康・こども部こども家庭課
0463-21-9844


【更新日:2021/12/17】

平塚市乳幼児情報
子育て支援講座開催
子育てにおけるイライラを少しでも軽減することを目指し、未就学のお子さんを育てている保護者の方を対象に「子育て支援講座」を開催します。講座では、子どもへの関わり方についてお話します。
日時:1月19日(水)10:00〜11:30
場所:花水公民館
対象:平塚市在住で、未就学のお子さんを育てている方。定員は15名(先着順)
申込み:12月20日(月)8:30〜
★参加費は無料です。保育を実施します。(生後6か月から)

平塚市健康・こども部こども家庭課
0463-21-9843


前の5件 次の5件

もどる