お客様専用携帯サイト

平塚市乳幼児情報
【更新日:2009/05/15】

平塚市乳幼児情報
外出したときの離乳食
赤ちゃんが成長するにつれてお出かけする機会も増えてきますね。1歳前後になれば家族で外食をしたとき取り分けができるものも増えますが、味が濃いことが多いので湯ざましで薄めてあげましょう。歯ぐきでつぶせるくらいのものを選んであげるといいですね。 取り分けできそうなものがない場合に備えて月齢に合ったベビーフードを持ってでると便利です。お湯で溶かすだけのフリーズドライのタイプや、すぐ食べられるびん詰めのタイプなら便利で安心です。

健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2009/05/14】

平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
●ミニミニ運動会を開催します。
内容:親子で楽しく体を動かしましょう。
日時:5月19日(火)午前10時00分〜11時30分
場所:平塚市立神田公民館体育館
対象:子育て中の親子
申込み:平塚市公立保育園
なお、当日会場に直接お越しいただいてもかまいません。
問い合わせ 神田保育園 0463−55−1071

健康こども部こども家庭課
0463-23-1111


【更新日:2009/04/30】

平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
「子どもの家」で実施している「おやこ広場」に遊びに来ませんか?
親子で遊んだりお友だちとのふれあいを楽しめる場です。
5月1日(金)横内子どもの家
5月14日(木)大野子どもの家
5月15日(金)みなと子どもの家
5月26日(火)山城子どもの家
開催時間 10時から11時30分
スタッフ こども家庭課の保健師、保育士
事前の申込みは不要です。


健康こども部こども家庭課
0463-21-9843


【更新日:2009/04/27】

平塚市乳幼児情報
<<健康課からのお知らせ>>
春のポリオ予防接種が始まります。
4月28日(火)保健センター
5月 8日(金)総合公園体育館
5月11日(月)なぎさふれあいセンター
5月15日(金)保健センター
5月18日(月)神田公民館
5月20日(水)旭南公民館
5月25日(月)金目公民館
5月28日(木)総合公園体育館
5月29日(金)保健センター
受付時間 午後1時30分から2時30分 予約は不要です。受付時間内に直接会場へお越し下さい。
持ち物 母子手帳、体温計、筆記用具


健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2009/04/16】

平塚市乳幼児情報
<<健康課からのおしらせ>>
○○育児ひとことアドバイス○○
「おしっこできるかな?」
 おむつ卒業の時期は子どもによっていろいろです。身体の機能が整ってからトレーニングを始めましょう。始める目安 @一人で上手に歩ける Aおしっこの間隔が2時間以上あく B言葉や動作で自分の意思を伝えられる
 体の準備ができたら、起床時など生活の節目にトイレに誘ってみましょう。でも、子どものやる気がなければ、なかなかうまくいきません。上手にできたらしっかり誉めてあげることも忘れないでください。


健康こども部健康課
0463-55-2111


前の5件 次の5件

もどる