
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2011/10/07】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
ミニミニ運動会を開催します。
内容:親子で楽しく体を動かしましょう。
日時:平成23年10月20日(木)午前10時〜11時30分
場所:金田公民館
対象:未就学の子育て中の親子
申し込み 平塚市公立保育園(代表0463−31−1523 金田保育園)
*なお当日会場に直接お越しいただいてもかまいません。
*駐車場はありませんので、公共の交通機関を使ってご来場ください。
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2011/10/01】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
【保健センター 市民健康デイ 2011】
〜みて きいて やって お得な一日〜
あなたの健康度をチェック!さらにお得な情報が盛りだくさん!ぜひ家族でご来場ください
日時:10月15日(土)午前10時〜午後3時
会場:平塚市保健センター 駐車場あり
(平塚市東豊田448−3)
<主な内容>*参加無料
★[みて]たばこと健康についてなど
★[きいて]「楽しく 動いて 元気生活!」など
講師:湘南ベルマーレスポーツクラブ 西形浩和氏
★[やって]血管年齢測定、足指力測定など
お問い合わせ:健康課(電話55−2111)へ
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2011/09/20】
平塚市乳幼児情報
<<健康課からのお知らせ>>
秋のポリオ予防接種が始まります。
9月21日(水)総合公園体育館
9月27日(火)保健センター
10月 3日(月)保健センター
10月 7日(金)総合公園体育館
10月12日(水)金目公民館
10月14日(金)旭南公民館
10月17日(月)なぎさふれあいセンター
10月19日(水)総合公園体育館
10月24日(月)保健センター
受付時間 午後1時30分から2
時30分 予約は不要です。受付
時間内に直接会場へお越し下さい
。持ち物 母子手帳、体温計、
筆記用具
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2011/09/16】
平塚市乳幼児情報
夜泣きと上手に付き合おう
夜泣きは、情緒が発達してくると起こることがあります。
原因は分かっていませんが、まずは、おむつをみたり、部屋の温度や衣服を調節したり、お母さん自身も焦らずにあやしながら対応してあげましょう。授乳をしてもよいですが、昼間の決まった時間に母乳やミルクが飲める月齢になれば白湯やお茶で十分です。
日本では、育児の相談として多い夜泣きですが、欧米では当然のことと思われあまり問題視されていないのが現状です。赤ちゃんが成長すれば、夜泣きは自然となくなります。こんな時期も今だけと、ゆったり構えてあげましょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2011/09/14】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
「あそびの森inひらつかアリーナ」を開催します。広い体育館の中で、はだしで思いっきり遊びましょう!
対象:未就園児の親子
日時:平成23年9月28日(水)午前10時から午後2時(出入り自由)
会場:ひらつかアリーナ(中堂246-1)
内容:プラズマカーサーキット、おはなしひろば、赤ちゃんマッサージ、季節のお持ち帰り工作体験など。ファミリーコンサートなどのイベントや、壊れたおもちゃの修理コーナーもあります。
お問合せ:社会福祉協議会0463-33-2333
詳しい内容は平塚市ホームページ「子育て情報」をご覧ください。
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる