お客様専用携帯サイト

平塚市乳幼児情報
【更新日:2012/02/17】

平塚市乳幼児情報
<<健康課からのお知らせ>>
「冬のスキンケア」
乳幼児は皮膚の真皮の厚さ
が大人の2分の1から3分
の1と薄く、皮膚のバリア
(有害物が体に入るのを防
いだり、水分を保持する)
機能も未熟です。
生後2〜3か月過ぎてから
思春期までのこどもの肌は
乾燥しやすい特徴がありま
す。
冬は特に乾燥するので、清
潔と保湿を心がけ皮膚を健
やかに保ちましょう。
入浴は毎日させましょう。
石けんはよく泡立て、なる
べくこすらずに手で優しく
洗います。保湿は入浴後、
できるだけ早めにします。
長時間戸外に出るときは
日焼け止めを忘れずに!

健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2012/02/10】

平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。
今月もナパサをチェック!
*放送を聞きながら、おもちゃを作ってみませんか?
放送日 2月16日(木)午後1時30分〜2時
テーマ 手作りおもちゃ「鬼さんバスケット」
*気軽に楽しく親子のふれあい!
放送日 2月21日(火)午前10時10分〜10時20分
テーマ 「親子ふれあい遊び」

健康こども部こども家庭課
0463-23-1111


【更新日:2012/02/01】

平塚市乳幼児情報
<<健康課からのお知らせ>>
乳幼児の健康診査を受けましょう。
【乳児個別健康診査】
☆4か月児健康診査(満4か月〜5か月未満が対象)
☆8〜10か月児健康診査(満8か月〜11か月未満が対象)
実施医療機関へ直接お申し込みください。実施医療機関がわからない方は保
健センターにお問い合わせください。
【幼児集団健康診査】
☆1歳6か月児健康診査(1歳7か月になる月が対象)
☆3歳児健康診査(3歳2か月になる月が対象)
受診日の1週間前までに案内通知を郵送します。会場は保健センター

健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2012/01/20】

平塚市乳幼児情報
<<健康課からのお知らせ>>
風邪をひいても食欲があり、元気そうなら離乳食をお休みする必要はありませんが、消化のよい物を食べさせてあげましょう。さらに、熱がある、下痢をしているなどの症状がある時は、こまめに水分の補給をしましょう。授乳は通常通り行い、野菜スープやリンゴ果汁などでビタミンやミネラルを補います。ただし、乳児用イオン飲料はミネラルや糖分を含むため体内に水分が吸収されやすく、量や頻度が多いと胃腸状態が悪化したり、食欲低下を招く可能性があります。利用する場合は医師の指示を受けましょう。

健康こども部健康課
0463-55-2111


【更新日:2012/01/12】

平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。
今月もナパサをチェック!
*食育についてお話します。
放送日 1月17日(火)午前10時10分〜10時20分
テーマ 食育「五感をはぐくむ」
*放送を聞きながら、おもちゃを作ってみませんか?
放送日 1月19日(木)午後1時30分〜2時
テーマ 手作りおもちゃ「牛乳パックごま」

健康こども部こども家庭課
0463-23-1111


前の5件 次の5件

もどる