
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2012/03/30】
平塚市乳幼児情報
≪妊娠・授乳中のアルコールについて≫
妊娠中・授乳中でも、お祝い事の席に呼ばれたり、家で旦那さんが美味しそうにビールを飲む姿を見ると、つい自分も飲みたくなりますよね。ただし、アルコールは赤ちゃんの脳に影響を与えると言われています。妊娠中は胎盤を通過して、授乳中は母乳を通して、赤ちゃんにアルコールが移行します。妊娠中、授乳中とも、少しぐらいなら大丈夫ということを書いてあるものもありますが、安全な量は確立されていません。『妊娠中は妊娠が分かった時点から』、『授乳中は、卒乳するまで』、ぜひ禁酒しましょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2012/03/16】
平塚市乳幼児情報
<<健康課からのお知らせ>>
「タバコの害」
タバコの煙には、4000種類以上の有害な化学物質が含まれています。お子さんの近くでタバコを吸っていると、その煙をお子さんが吸ってしまいます(受動喫煙)。換気扇の下や空気清浄器の前などで吸う配慮をしていてもこの有害な成分を取りきることはできません。お子さんがたばこを吸ってしまうことで、喘息様気管支炎、中耳炎になりやすかったり、低身長、落ち着きにない子になるなどの影響があります。また、乳幼児突然死症候群と関係することも言われています。
お子さんに煙を吸わせないために、禁煙しましょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2012/03/09】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。
今月もナパサをチェック!
*放送を聞きながら、おもちゃを作ってみませんか。
放送日 3月15日(木)午後1時30分〜2時
テーマ 手作りおもちゃ「イチゴ キャッチャー」
*入園・入学準備についてお話します。
放送日 3月20日(火)午前10時10分〜10時20分
テーマ 「入園・入学準備」
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2012/03/02】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市では、幼児2人同乗用自転車のレンタル事業を実施しています。利用を希望される方は、3月19日までに市ホームページなどにある実施要綱と利用規約をお読みになり、申込書に必要事項を記載・押印し、必要書類を添えて市くらし安全課に持参または郵送してください。
詳しくは市くらし安全課(0463−21−9840)へお問合わせください。
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2012/02/17】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
子育て支援講演会「親子でもっと遊ぼう!」を開催します。
講師:湯野 貴子さん(日本プレイセラピー協会代表・臨床心理士)
日時:平成24年3月17日(土)午前10:00〜12:00
場所:保健センター
対象:子育て中の方、子育て支援活動をしている方(先着100名)
申込:はがき・FAX・メール(kodomokatei@city.hiratsuka.kanagawa.jp)のいずれかにて、住所・氏名・電話番号・保育希望の有無(お子さんの名前・年齢)を記入の上、お申し込みを。※満席の場合にのみ、参加いただけない旨ご連絡致します。
問合せ:こども家庭課 0463-21-9842
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる