
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2014/12/05】
平塚市乳幼児情報
≪こども家庭課からのお知らせ≫
子どもとの関わりやコミュニケーションの方法を学ぶ「CSP講座」の通常版を実施します。
*通常版:6回に分けた内容を全て受講することで修了するものです。
日時:平成27年1月9日・16日、2月13日、3月6日・13日・27日の各金曜日(全
6日間)の午前10時〜12時
場所:保健センター
対象:平塚市在住で、幼児、小学生のお子さんを子育て中で、全6日間参加できる方
定員:8名(先着順)
参加費:無料
申込み開始日時:12月8日(月)8時30分から
問合せ、申込み:平塚市こども家庭課 21−9843
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2014/12/05】
平塚市乳幼児情報
≪こども家庭課からのお知らせ≫
子どもとの関わりやコミュニケーションの方法を学ぶ「CSP講座」のダイジェスト版を実施します。
*ダイジェスト版:全6回開催される「通常版」を1回に集約したものです。
日時:平成27年1月10日(土)午前10時〜12時
場所:保健センター
対象:平塚市在住で、幼児、小学生のお子さんを子育て中の方
定員:20名(先着順)
参加費:無料
申込み開始日時:12月8日(月)8時30分から
問合せ、申込み:平塚市こども家庭課 21−9843
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2014/12/01】
平塚市乳幼児情報
<<健康課からのお知らせ>>
風邪をひいても食欲があり、元気そうなら離乳食をお休みしなくても良いので、消化のよい物を食べさせてあげましょう。熱がある、下痢をしているなどの症状がある時は、離乳食は無理をせず、こまめに水分補給をしましょう。授乳は通常どおり行い、野菜スープやリンゴ果汁などを利用してもいいでしょう。ただし、乳児用イオン飲料は体内に水分が吸収されやすいため、量や頻度が多いと胃腸の状態が悪化したり、食欲低下を招く可能性があります。利用する場合は医師の指示を受けましょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2014/11/26】
平塚市乳幼児情報
≪こども家庭課からのお知らせ≫
怒鳴らなくても伝わる魔法のスキル「CSP」で、子どもとの関わりやコミュニケーションの方法を学んで、子育て練習にチャレンジしてみませんか?
日時:平成26年12月17日(水)午前10時〜12時
場所:大神公民館
対象:平塚市在住で、幼児、小学生のお子さんを子育て中の方
定員:15名(先着順)
参加費:無料
申込み開始日時:11月27日(木)13時から
問合せ、申込み:こども家庭課 21−9843
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2014/11/21】
平塚市乳幼児情報
≪こども家庭課からのお知らせ(再募集)≫
怒鳴らなくても伝わる魔法のスキル「CSP」で、子どもとの関わりやコミュニケーションの方法を学んで、子育て練習にチャレンジしてみませんか?
日時:平成26年11月28日(金)午前10時〜12時
場所:金田公民館
対象:平塚市在住で、幼児、小学生のお子さんを子育て中の方
再募集定員:10名(先着順)
参加費:無料
申込み:金田公民館 31−2136
問合せ:こども家庭課 21−9843
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる