
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2015/10/13】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
10月15日(木)は児童手当の支給日です。
平成27年10月期から現況審査結果通知書に年間の支払(予定)通知書を記載しているため、支払通知書の送付がなくなりました。
現況届を提出されていない場合は、10月の支給はありません。なお、遅れて提出されている場合は、11月以降の支給となります。
※問い合わせ先 こども家庭課 児童手当・医療担当 電話:0463-21-9844(直通)
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2015/10/08】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
ワークショップ名:孫の日鑑賞ツアー
内容:お孫さんと一緒に美術館で新収蔵品展の鑑賞を体験しませんか?
日時:10月18日(日)14時〜15時
場所:平塚市美術館
対象・定員:未就学児とその祖父母・40名
※付き添いの親御さんを含め3世代での参加も可能です。
参加費:子ども1名につき付き添い2名まで観覧無料。3名から要観覧券。
参加ご希望の方は美術館ホームページをご覧の上、お申し込み下さい。(ホームページでの案内では1日までの募集となっていますが、募集期間を延長し15日まで応募を受け付けます。)
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2015/10/05】
平塚市乳幼児情報
健康課からのお知らせ
「保健センター市民健康デイ2015」
あなたの健康度をチェック!お得な情報が盛りだくさん!
ぜひご家族でご来場ください。
<参加無料>
骨密度・血管年齢・肺年齢などの測定や就学前のお子様向けの体験コーナー、救急講習会、健康に関する情報提供などを行います。
日時:平成27年10月24日(土)9:30〜15:00
会場:平塚市保健センター(平塚市東豊田448−3)駐車場あり
お問い合わせ:平塚市健康課(保健センター)電話0463−55−2111
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2015/10/02】
平塚市乳幼児情報
《保育課からのお知らせ》
「親子であそぼうフェスティバル」を開催します!
対象:未就学児の親子
日時:平成27年10月24日(土)午前10時〜11時30分
場所:トッケイセキュリティ平塚総合体育館(平塚市総合公園内)
内容:親子で楽しめるふれあい遊び、バルーン遊び、人形劇など
申込:郵便番号・住所・電話番号・保護者氏名(ふりがな)・お子さん氏名(ふりがな)と年齢を記入のうえ、はがき・FAX・メールのいずれかの方法でお申し込みください。
はがき…〒254-8686平塚市浅間町9-1 保育課子育て支援担当
FAX…0463-21-9738
メール…hoikuka@city.hiratsuka.kanagawa.jp
お問合せ:0463-21-9842
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2015/10/01】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「インフルエンザの予防」
インフルエンザは突然、38度以上の発熱とともに、関節痛、強い体のだるさが起こるのが特徴です。子どもの場合、中耳炎、熱性けいれんを併発し、重症化することもあります。インフルエンザの予防接種を受けると効果的ですが、予防のために次のことにも気を付けましょう。
@室内は適切な湿度(50〜60%)を保ちましょう。
A十分な睡眠とバランスのとれた食事をとりましょう。
B帰宅後は手洗い、うがいをしましょう。
C人ごみへの外出は控え、外出時はマスクを利用しましょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
前の5件
次の5件
もどる