
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2015/12/11】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。
今月もナパサをチェック!
★親子で絵本を楽しみませんか?
放送日 12月15日(火)午前10時05分〜10時20分
テーマ 読み聞かせ「絵本の与え方」
担当 保育課
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2015/12/03】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
どならない子育て練習法(通称:そだれん)で、子どもとの関わりやコミュニケーションの方法を学んでみませんか?
日時:1月15日,22日・2月12日,26日・3月11日,18日の各金曜日(6日間)
午前の部:10:00〜12:00 午後の部:13:30〜15:30
定員:午前・午後各8名(先着順)
場所:平塚市保健センター
対象:平塚市在住で,3才から小学生のお子さんを子育て中の方で6日間参加可能な方
申込み開始日時:12月7日(月)8:30〜
問合せ,申込み:平塚市こども家庭課 21-9843
★参加費無料。保育を実施します(生後6カ月から)、ご希望の方は、お申込み時にお知らせください。
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2015/12/01】
平塚市乳幼児情報
健康課からのお知らせ
「風邪をひいたときの離乳食」
お子さんが風邪をひいても、食欲があり元気そうであれば、離乳食はお休みしなくてもよいので、消化のよいものを食べさせてあげましょう。熱がある、下痢をしているなどの症状がある時は、こまめな水分補給を優先させましょう。授乳は通常どおり行い、野菜スープやリンゴ果汁などを利用してもいいでしょう。ただし、乳児用イオン飲料は体内に水分が吸収されやすいため、量や頻度が多いと胃腸の状態が悪化したり、食欲低下を招く可能性があります。利用する場合は医師の指示を受けましょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2015/11/16】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。
今月もナパサをチェック!
★身近にできる自然体験について、お話します。
放送日 11月17日(火)午前10時05分〜10時20分
テーマ 「自然にふれる」
担当 保育課
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2015/11/12】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
ミニミニ運動会を開催します。
内容:親子で楽しく体を動かしましょう。葉っぱや木の実を使った製作あそびも行います。
日時:平成27年11月18日(水)午前10時30分〜11時30分
場所:びわ青少年の家 多目的ホール
対象:子育て中の親子
申し込み 平塚市公立保育園(代表0463-58-0412 平塚市吉沢保育園)
※なお当日会場に直接お越しいただいてもかまいせん。
担当:保育課
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる