
お客様専用携帯サイト
平塚市乳幼児情報
【更新日:2016/10/07】
平塚市乳幼児情報
《保育課からのお知らせ》
「親子であそぼうフェスティバル」を開催します!
対象:未就学児の親子
日時:平成28年10月29日(土)午前10時〜11時30分
場所:トッケイセキュリティ平塚総合体育館(平塚市総合公園内)
内容:親子で楽しめるふれあい遊び、バルーン遊び、人形劇など
申込:郵便番号・住所・電話番号・保護者氏名(ふりがな)・お子さんの氏名(ふりがな)と年齢を記入のうえ、はがき・FAX・メールのいずれかでお申込みください。
はがき…〒254-8686浅間町9-1 保育課子育て支援担当
FAX…0463-21-9738
メール…hoikuka@city.hiratsuka.kanagawa.jp
お問合せ:0463-21-9842
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2016/10/03】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「インフルエンザを予防しよう」
インフルエンザは気温が下がり、空気が乾燥してくる12月末頃から流行が始まります。小さなお子さんはインフルエンザにかかりやすく、また肺炎や脳炎などの合併症を起こす可能性があります。予防には予防接種が有効ですが、流行が始まる12月上旬までに2回接種する必要があります。予防接種を検討している方はそろそろかかりつけ医に相談することをお勧めします。また流行が始まったら周囲の大人が手洗いや咳エチケットを徹底したり、人ごみに連れ出さないなどの配慮をしてあげるとよいでしょう。
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2016/10/03】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
「おやこ広場」を12月、1月、2月に追加開催をします。
各子どもの家ごとに2回ずつ追加となります。
開催日程は、平塚市ホームページを参照(下記URL)してください。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kodomo/oyako.htm
「おやこ広場」は家庭児童相談員等とおしゃべりしたり、一緒に親子遊びを楽しんだり、ちょっと気になることを相談してみたりする場です。たくさんの参加をお待ちしています。
担当 こども家庭課こども総合相談担当
連絡 0463-21-9843
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
【更新日:2016/09/29】
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「市民健康デイ2016」開催≪予約不要・参加無料≫
家族で骨を強く・元気にする健康情報をゲットしよう
内容:骨密度測定(ミニ試食)、親子や家族で参加できる体力測定(一部年齢制限有)、ほね元気ダンス、地場野菜の即売会など
日時:平成28年11月19日(土)9:30〜15:00
場所:平塚市保健センター 駐車場有 (平塚市東豊田448−3)
問合せ先:平塚市健康課(保健センター)電話0463−55−2111
平塚市「市民健康デイ」URLはこちら
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/100082200.pdf
健康こども部健康課
0463-55-2111
【更新日:2016/09/16】
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。
今月もナパサをチェック!
★「お年寄りとふれあい」についてお話しします。
放送日 9月20日(火)午前10時05分〜10時20分
テーマ 「お年寄りとふれあい」について
担当 保育課
健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
前の5件
次の5件
もどる